ロゼの今後の治療。 | 猫の、すずの日常

猫の、すずの日常

ロゼの後に保護した猫すずの生活ブログです。

- - - - - -
ペットショップに行く前に・・・保護犬猫にも目を向けてもらいたくて、元・保護犬ロゼとの日常をつづったブログ♡

追記…17年4月10日にロゼはお星様になりました。

2013年6月18日からロゼが飲んでいる薬は、ステロイドと、シクロスポリンです。

今まで炎症値が安定し、調子が良くなるたびに、ステロイドの減薬を試みてきましたが、

「1ミリを1日置き」以下には減らせません。減らしたら、CRPが上がるのです。

{D2A478A8-A880-4E8F-B92F-D6380D7D1AA6}今月もまた炎症値が6超えたので再検査へ。

ステロイドは2.5ミリに増量し、免疫抑制剤はカプセルから、微調整できる液体へ変更しました。

ママと2人でお出かけ病院だけどね
ロゼは尻尾フリフリで走ってバッグインします
私も小さい頃はよく母と病院通いしてましたが、
病院とはいえ、母と一緒なのが嬉しかった事を思い出します

{7C055956-012B-4F4D-8DF4-C9D6994A7B5C}
こちらが、液体の免疫抑制剤。猫用ですが犬も使えるそうです。
スポイト式の注射器で吸い上げ、お口に注入します
ロゼの場合は副作用がギリギリでないレベルの、0.075ミリ。目薬レベルの少量です。
そして1ヶ月後のシクロスポリン血中濃度トラフ値は80。
100以上が理想なので低めですが、飲まないと炎症値が上がるので、ロゼには効いているようです。
微調整して量を減らせたので、10ミリカプセル服用の際にできた副作用の口内エプリスも消失しました
この先は、ステロイドと免疫抑制剤を併用し、機会を見ながら可能な限りのステロイド減薬で行くと思います。
免疫介在性多発性関節炎もしくはリウマチに効く画期的な新薬とか出ないかなぁ〜

{13E23749-7344-4C60-957E-DA503BFD7C37}
ママがロゼの口に注射器を入れるのを、遠くから見ていた息子が、
早速真似をして、何やら長い棒を持ち「ロゼ、アーンしてごらん!アーンしてごらん!」と言っています

{A9EA0652-BD1C-442A-BECC-9DAA41B8608C}
ロゼも興味津々
息子は親指で押して、注入する真似をしてます
すごいな…観察力。