今日は三男くんの一歳半健診がありました

明日が作品展の弟くんは午前保育やったから帰ってきてすぐに保健センターへ。。。
まずは保健師さんとお話。
小さい積み木を自分で3つぐらい積めるかの確認。
積めました

続いては絵を見て聞かれたのを指指すやつ。
これはイマイチわかってなくて

二歳ごろに再度確認してみたいと言われました

「ティッシュ取ってきて~」とか言うと取ってきたりするし言ってる事はわかってるとは思うんやけどなぁ

そしてドキドキの体重測定。
9キロはさすがにあると思ってた私。。。
周りの子たちもみんな10キロ越えばかりの数字が聞こえてくるのにわが子はまさかの8.5キロ

ちっちゃ

って今さらわかった事ではないが9キロにも近くないやんかいさ

身長は75.9センチ。
こちらもみんなに比べると小さめでした。
この頃のお兄ちゃんは体重7.9キロ、身長76.5センチ。
弟くんは体重9.5キロ、身長79.5センチでした。
背は一番チビッコ。
三人の中で頭だけは三男くんが一番大きいようです


一番大きかった弟くんも今はあんまり食べないから12キロしかないけど

一番小さかったお兄ちゃんは今ではしっかり食べるようになってまだまだ小さめな方やけど19キロ。
みんなたくさん食べてたくさん遊んで大きくなぁれ

Android携帯からの投稿








