ウチの男3人(長男、次男、旦那)はほっんとにゲーム大好き!!
ゲームばっかりやってる。
それも本当にイラつくほどよ。
子供たちは歯を磨く時もご飯を食べる時もゲーム。
ご飯食べてる時はお行儀的にも本当にやめてほしいしきつく怒るけど全く聞かない。
旦那だって仕事から帰ってきてご飯食べてはスマホかゲーム。
休みの日もソファか寝室でひたすらゲームかスマホ。
この二つがなくなったら生きていけないんやろうなと思うね。
子供がはしりまわってウルサイと注意もゲームしながらゲームの画面見ながら「おい!」って言うだけ。
これじゃなんの父親としての威力も全くなし。
飲食店でもすぐにうろうろ歩き回ったりスーパーでもすぐに走り回る息子たち。
毎回どんなけきつく怒るも全く聞かない…
完全になめてかかってる。
周りからしてみればあの親は何も注意しないんやなと思われてるんやろうな。
だいぶきつい口調で怒るけどそれも逆にあかんのやろうか?
かといって優しく注意する程度でも効果ないし。
どうしてあかんのかを言っても聞くのはその時だけ。
育て方間違ったかな…
子育てって難しいな
なんか最後はゲームとは関係なくただの愚痴みたいになってしまった。
こんな記事ですみません