約一年半ぶりくらいの更新です。

※アタフタしていたのと陸運局建物内は撮影禁止なので画像は一枚だけです。


昨年末にげんらくさんでのプチミーティングに参加した以外は、バイク関係で大きな出来事が無かったので…。

色々と宿題は発生していますが。


まずは時間切れが迫っていた車検を。

前回まで20年ほどお任せしていたホンダドリーム店の方針変更で引き受けてもらえなくなり、いい機会なのでユーザー車検にする事に。


まずは検査の予約をネットから手続き。

車検の有効日まで半月有るぞとのんびりしていたら、それまでの平日の休みが1日しかなく、その日のひと枠しか空いていなかったのでギリギリでした。


外観はほぼノーマルで排気ガスと騒音の計測も免除対象なので、光量・光軸さえクリア出来ていれば良かろうと、一週間前に陸運局近くのテスター屋さんへGO。

結果、右方向にかなりズレていました。

@光軸テスト料金 2000円


その他はオイルと冷却水の漏れが無いか、寝転がって車体の下をチェック。


他に何か…と眺めていて思い出したのが、ナンバープレート部分の荷掛けフック。

数年前の法改正でこのタイプはNGになっていたはずなので取り外し。



次に必要書類を確認。
・申請書…は予約サイトで発行してプリントアウト
・現在有効な車検証
・自動車税納付証
・現在有効な自賠責保険証
・新規の自賠責保険証
・整備点検証…はよくわからなかったので「後整備」を申請して逃避(新しい車検証発行時に12ヶ月点検時用の用紙を渡されました)


当日に陸運局に早めに出向いて、とりあえず新規の自賠責保険を隣接の出張所で手続き。

申請書用の印紙も同じ窓口で購入となって楽ちん。


内訳と合計は以下の通り

自動車検査登録印紙代 1800円

自動車重量税印紙代 5000円

自賠責保険 24ヶ月 8760円(有効期限が5月末まで有ったので、次回にさらにズレが生じない様に24ヶ月を選択…で良かったのか?)


ここまでの合計 17560円

前回ホンダドリーム店で(点検のみ整備無しで)通した時より50000円以上安く上がってます。



次は受付前の機械で車検証のQRコードを読み込ませて、検査ライン用のチェックシートを受け取り、印紙を貼って受付に提出、内容確認後に検査ラインへ移動。


検査ラインの前でウィンカー、テールランプ、ブレーキ灯スイッチ、ナンバー灯、ハンドルロック、クラクションのチェック。

ここまでは問題なしでしたが、車体寸法チェックで「全然違う」との判定!

検査官が交代して…外見の違法性は無し…といった風で無事通過出来ました。

(全長・全高はフロント17インチ、リアワイド化とスクリーン交換が原因かと思いますが全幅:ハンドル幅はノーマルのはずなので謎です)


ラインに入ってからの検査は特に何も無くストレートでクリアしました。

フロント17インチ化=スピードメーター誤差の心配もありましたが、タイヤの外径はほぼ同じなので影響は無いみたいです。


検査官にチェックシートにハンコを押してもらって受付へ戻り、新しい車検証を受け取って完了です。


流れはわかったので、近所に任せたくなる様なお店が出来ない限りは今後はユーザー車検を続けていく事になりそうです。


次の宿題は、油脂類交換、タイヤ交換、フロントフォークのOHの予定です。