こんばんは
今日は芸術会館で開催しているグレートアマゾン展に行ってきました![]()
アマゾンの色んな生き物などを展示しています。
ピラニアの写真です
すごい歯ですね![]()
ピグの釣りでおなじみのアマゾン地区にいるドラードの剥製です。実物はかなり大きいです![]()
この魚もおなじみですね。模様がキレイです![]()
そしてピラニアの集団(魚群)です。
ヒゲが長いです
目が可愛かったですね。
電気うなぎです。
これもキレイな模様ですね
アマゾンの魚って模様がきれいなのが多いです![]()
そしてカメのアップ写真です
じーっと見てて可愛いです。
そしてアナコンダに捕まったワニの模型です。実際動いたり威嚇したりします![]()
動きがリアルです
アナコンダは10M以上大きくなるそうですが、今では5M以上の
アナコンダは少ないそうです…![]()
これも地球温暖化? 環境破壊が原因の一旦かも…![]()
アマゾンの広さって、オーストラリアがすっぽり入るぐらいの広さ![]()
赤道を通過している熱帯雨林で世界最大です
その大きさで住んでいる生き物も
年々減少や絶滅などの危機があるそうですね…![]()
色んな生き物を見れて楽しかったですし、地球環境についても考えさせられる展示会
でした。 まぁ息子は珍しい生き物を見て楽しんでたので、よしとしよう…![]()
8月23日まで、大分県立美術館でやってます![]()
それでは~









