エレンタール | はにさん☀ ブログ

はにさん☀ ブログ

日々の発見・大好きなサッカー観戦、猫の世話などの感想を書いてます。日記的なブログです。

病院でもらって飲んでた径腸栄養剤(ラコール)


ちょっと味に飽きてきたので、「先生、違うのに替えてくださいにひひあせる」って言って


違うのに替えましたニコニコ



カタラッとの「毎天的事情」日記


エレンタールです(フレーバーはヨーグルト味:先生が勝手に選んだ汗


ラコールは液体パック、エレンタールは粉なので容器に入れ水で溶かして


から飲みますあせる


ラコールに比べ、あっさりとしてますが… やっぱり美味しくないですねガーン


ラコールはフレーバーがコーヒーコーヒー味だったから、まだマシかも…あせる


今度通院したときに、ラコールに戻そう…汗 IBD(炎症性腸疾患)の方しか


分からない内容のブログでしたあせる すみません汗


※ ラコールは朝食代わりに取る栄養剤です。なので、1日2食とラコール1回が


 1日の食事回数です割り箸 (腸の働きを抑えるため)


エレンタールは、重度のIBD(炎症性腸疾患)の方が、食事の替わりにとる


栄養剤です(鼻からチューブで流してとる場合もあります叫び


クローン病になって一番悲しいのは、食事(肉や脂物、ラーメンやチョコなどが


規制)の制限や定期通院、注射などより、お酒が思いっきり飲めないことが


ショックですガーンあせる 食べなくてもいいけど、お酒飲みたい… 毎日晩酌したい…


ができないのが辛いですしょぼん (ワイン飲んでも1~2杯と制限…1週間に1回ぐらいと


規制してます)  まぁ今は緩解期なので、少しは飲んでますが…あせる


炭酸が禁止なので、ビール飲めないビールあせる 悲しい…ガーン


愚痴ブログになってしまいましたあせる では、この辺で…あせる


ペタしてね