立秋を過ぎても、まだまだ暑い夏🥵
みなさま、お変わりないでしょうか。
わたしたち
サンクス・エイジング・
ゴスペルカンパニーの活動のようすは、
こちらInstagramをメインに
更新しております♫
ぜひぜひご覧ください。
さて、夏休みも半ばに差し掛かった、とある日、
「ステマネ勉強会」盛大に開催
レクチャラー=講師は、
すでにスキルを磨いたメンバー、
こちらは手作りの分厚い虎の巻
勉強会のスケジュールは、
給食時間をはさんで
5時間目までありました
まず1時間目のミッションは、
マイク、スタンド、ケーブルの扱いに慣れ、
できるメンバーはスピーカーも立てること
何度も8の字巻きを繰り返し、
マスターできましたね
2時間目のミッションは、
ミキサーについて、よりよく知ること
コネクター(端子)の種類もいろいろ、
名前もいろいろ、
オス♂とメス♀の区別も大事
初めてのメンバーも、
おそるおそるコネクターを挿してみる
私としては、
マイクからスピーカーへと
音声が流れていく仕組みが
よくわかりました
さて、待望の給食タイムならぬ
お弁当交流会
品数豊富な美味しいお弁当を
いただきながら、
参加メンバーからの一言感想交流タイム
年長さん、小・中・高校生の
ちびぽれ、ポレポレさんメンバーも
しっかり発言されました
クワイヤーを飛び越えて、
交流できる空間、
サンクスならではですね
さて、3時間目、
セッティングの実技にチャレンジ
満ちたお腹が眠気を誘っても
新たなミッションに立ち向かわねば
マイク、スピーカーとミキサーの接続を
無事完了、
チームごとに3箇所のステージを
設置することができました
そして、4時間目のミッションは
設置したステージで歌って実証実験
入念なマイクチェックのあと、
実際に歌ってみて、
ミキサーのオペレーション試行です
しかし、単なるオペ練習ではないのが
サンクス流の熱血勉強会
オペレーターは、
先生の指示カードによる
オペレーションを行い
歌うメンバーは、
歌声の変化を感じること
たいへん濃い内容の、しかし
笑って和む場面もたくさんの
あたたかい勉強会でした
こちら幼稚園年長さんの最年少参加、
ちびぽれメンバーによる
ミキサーの図画です
わたし、こんなに精密に書けません💦
長時間の研修に疲れることなく
一生懸命な姿に感心しました❤️
まだ5歳の少年、将来が楽しみ
彼よりずっと年長のメンバーも、
今日が一番若い
まだまだ学びはこれからですね
充実の勉強会の企画、運営、
そしてすばらしい資料作成に
あたってくださいました
JUNKO先生はじめ、
オペマネ、ステマネのみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
ステージ三昧の秋に向けて、
各自復習に努めましょう
あんちゃん@GOPEC
サンクス・エイジング・ゴスペルカンパニーの詳細情報はこちらまで
https://lit.link/tag3939
またサンクスはInstagramも更新しております。
こちら、
私たちのInstagramへのリンクです。
ぜひご覧ください