てぬ日記 -21ページ目

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

リゾート感を抑えたワンピースを着たのに、リゾートワンピですねと会社で言われたtaeeです。



予定のないゴールデンウィーク…

友人家族に誘われて、久々のお出かけしてきました😊


ほぼ野外なので、お弁当持参🍱


大人4人、子ども2人の6人分🙌


いつもの取り分けスタイルより、個々のお弁当にしました。




子ども用はおにぎり2個スタイル🍙



・鮭と枝豆のおにぎり

・ちりめん山椒のおにぎり

・玉子焼き2種

・唐揚げ

・ちくわのマヨ炒め

・にんじんのラペ



あっという間に完食されました😆

朝5時に起きたかいがあった🤭


身体の違和感で更年期の到来を感じるtaeeです。



手抜きなカオマンガイ😆


ヘルシーそうに見えて、実は高カロリーな料理😅


自作のカオマンガイはかなりヘルシー仕上げです👍


別盛りにして、お好きに乗せる方式😋





いつものしっとり胸肉に加え、パリパリのもも肉も✨

揚げずに皮パリパリのソテーに🙌


ナムプリックは前に買ってたのを開封😘



パクチーなくてキュウリのみ😅




このナムプリック、茄子が入ってるみたいなんだけど…


原材料には茄子の記載はない…



茄子じゃないのか?

焼き茄子な香りと味、食感がするのだけど…😂


唐辛子や玉ねぎ焼いたら焼き茄子と同じ匂いになるのかな…🧐


ナムプリック…奥が深い🇹🇭



ゴールデンウィークは暦通りで平日は出勤のtaeeです。



会社帰りに半額になった牛肉ブロックを見つけたのでゲット👍


コンビーフかローストビーフか…



で、ローストビーフ略してロービーにしました😆



サクッと簡単に。


タイマー忘れ、適当にやったけど火入れ成功✨





付け合わせはオットが栽培したラディッシュ😋



半分は一晩冷蔵庫で寝かして、しっとりと。






庶民派のキュウリ添え😆


クレソンとか洒落たものは我が家にはないw



ロービーはあっという間になくなりました😅


息子の食欲がすごい😂



身体のリズムでお年頃を迎えたらしいtaeeです。



忙しさとズボラ精神にかまけて、ブログサボりがち😓


ネタらしきネタがないので、オット作の鹿肉のローストを✨





ジビエな鹿肉🦌


臭みもなく、しっとり柔らか仕上げ👍


てか、家族3人で鹿肉山盛り😅


息子はご飯食べずに鹿肉だけでお腹いっぱいにし、アタシもビールと鹿肉をたらふく…


ありがたいこと😊


今度、鹿肉を料理してみよっと。


割引券を出すのを忘れて、地味に悔しいtaeeです。



さて、春休み最終日のお弁当🍱

息子のリクエストでサンドイッチ🥪






・イチゴとクリームチーズサンド
・ハムチーズサンド
・フライドチキン(冷食)
・茹でブロッコリー
・プッチンプリン


食べやすいようにラップで包んでおきました👍

イチゴサンドは一粒サンドより食べやすさ重視のスライスで😊

前夜にサンドイッチは仕込み済みなので、安心して二度寝…
結果、ギリギリでした😅

さ、また夏休みまでお弁当箱はお休みだな✨