昨日はAM2:30からまーちゃんと、お出かけビックリマーク


(丑三つ時だけど、誰かを呪いに行ってたわけじゃないよ笑



まずはコレコチラコレの写真(朝来市HPより)を見てみて~ビックリマーク


taezoブログなの


兵庫県朝来市にある【竹田城跡】


この写真を目て思わず 『すごいっビックリマークこれ日本はてなマーク』って


叫んでしまったtaezoです。え゛!(笑)


雲海(朝霧)に包まれた【竹田城跡】城


まるで天空に浮かぶ お城って感じだよねはてなマーク


この幻想的な風景を目るために


真夜中に出発したのでした。バイク



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



AM2:00  いつもならそろそろ寝る時間笑に起床起


朝食なんだか、夜食なんだかよくわかんないけど、とりあえず腹ごしらえ(軽くね)もぐもぐ。


(腹が減っては・・・って言うでしょはてなマーク笑


準備して、真っ暗な中 出発~バイク


AM3:00  まーちゃんと合流女


カッパこどもこども着て、マフラーして手袋して防寒準備OK


だったけど、寒かった。寒~スティッチブルブル


それに霧のせいなのか雨なのかで濡れるし


何度もくじけそうになりながら・・・


AM6:15  目的地到着ビックリマーク


taezoブログなの-110924_062226.jpg


駐車場にある【竹田城山門】をくぐって


15分ほど歩きますトコトコ


taezoブログなの-110924_064106.jpg


頂上(お城)まであと少しって時


周りを目たら・・・・・



taezoブログなの-110924_064500.jpg


何ということでしょうビックリマーク(ビフォーアフター風に笑


taezoブログなの-110924_064225.jpg


向かいにある朝来山ですビックリマーク


まるで、雲の上に来てるみたいでしょ!?


とにかく『すごいっビックリマーク』とか『うわぁ~ビックリマーク』しか


言えなかった!!


少しでもこの絶景を伝えたいと思って写真を撮ったけど


何をはてなマークドコをはてなマーク撮ったらいいのかわかんなかったあせる


(でもホントすごかったんだよぉ~あせる


少しでも伝わってるといいなぁ・・・ラブラブ



そして竹田城跡。



taezoブログなの-110924_065000.jpg


立派な石垣です。


この石垣は、安土城や姫路城と同じ『穴太(あのう)積み』で


築かれてるんだって。


taezoブログなの-110924_065346.jpg


taezoブログなの-110924_072040.jpg

taezoブログなの-110924_072101.jpg


taezoブログなの-110924_073158.jpg

taezoブログなの-110924_074529.jpg


雲海(朝霧)はこの時期、秋から冬にかけての


良く晴れた早朝に発生するんだって。


すっごくいいタイミングでこの『竹田城跡』のことを知り


来ることができたことに、感謝感激ですビックリマーク



霧が晴れたあとも、標高353.7m眼下の町並みや


但馬の山々など大パノラマが楽しめて


めちゃくちゃ癒されました。ラブラブ!ラブラブ



また来たいな~音譜


(今度は車でビックリマークパーにひひ



ちなみに最初に載せた写真は


向かいにある朝来山の中腹にある


立雲峡からの写真で、taezoも竹田城跡を降りてから


行ってみました。


上まであがる元気(体力はてなマーク)がなかったので階段(笑)


下の方からですがパチリ☆

taezoブログなの-110924_100315.jpg


ちっちゃっショック!あせる


携帯ではこれが限界です。苦笑


でもデジカメよりは大きく撮れたの。あはは・・・