知らない人、多いかな? | 静岡 初心者さんでもつい自慢したくなる作品が編める編み物教室ボンエプー

静岡 初心者さんでもつい自慢したくなる作品が編める編み物教室ボンエプー

糸のかけ方、針の持ち方から丁寧にお伝えします。はじめてさんも安心してお越しくださいね♡
趣味やいずれお仕事にしたい方まで、目的に合わせてコース選びができます♪

● やらないと、あとで困ります。

入園、入学シーズン前に手作りする方は覚えておいて損はないですよ。






こんにちは。
Handmade shop ボンエプーのみーこです。

今日は曇り空の静岡市。
風が冷たいです…。


ミシンをしていたら、注文した布が届きました。

何作ろうかなぁ~。
長財布にしようかな~。

と、楽しい妄想が始まります。


でも、その前にやることがあるんです。



水通し。

私が使う布はリネン(麻)が入ってるものが多いんです。

今回も綿麻の生地ばかり。


麻は濡れると縮みます。
以前手を抜いて、水通ししないでコースターを作ったら一回り小さくなりました…。



濃い色の布は単独で水につけた方がいいです。




色が出ることもあります。





水が青っぽくなりました。


水通りは、生地の縦横糸を整える意味もありますが、
縮みや色落ち防止で必ずしてます。

水に通すときに、少し柔軟剤をプラスすればいい香りにもなるし。


面倒かもしれないけど、
やっておけば後々の作業や出来上がりが
違ってきますよ。


知ってるかもしれないけど、
ふと作業中に思ったので記事にしました。


こんな感じで、何かお伝えしたらいいかなっていうことは

『手作りのコツ』 というテーマで記事にしていきますね。



午後のミシン、頑張ります♪


手作りの温かさが伝わりますように。。
ボンエプーのみーこでした。