食洗機に続いて洗濯機がこわれました〜

2週間くらい前にも同じエラーが出たけど
なんとなく使えるようになったので
放置してたらやっぱりだめだった
ジョーシンに電話して、
東芝から電話がきたけど
さすが日本企業〜
電話応対が外資と段違い
日本のこういうストレスレスなところを
愛しています

五年保証が今月末までなので、
ある意味いいタイミングで壊れたと
いえるかも
月曜日ちゃんと直るといいな!
今日は子供の英検受験の付き添いに行きました。
午前長男長女
午後長女次女
のはずがいつの間にか
午前長女
午後長男次女長女
と思い込んでいて
長女を受験会場につれてきて
個人情報書くのとかを手伝っているときに
「はっ
お兄ちゃんも同じ級受けるんだから、
午前じゃん!おいてきちゃった
」
と気づいたときにはときすでに遅し。。
お兄ちゃんまだグーグー寝てましたしね。。
受験料7000円、無駄にしました


なんでいつも私はこうなのか
まあ最近結構いっぱいいっぱいだからかな…
13年子育てしてきて
反抗期がふたり、発達障害疑いひとり
の現在が1番しんどいかな〜
ということで
お世話してあげたら文句も言わず
きれいな花を咲かせる植物たちに
逃避?しています。

雑草だらけ、手付かずの奥の方…
ウッドデッキにするはずが
今すごく悩んでいます。
ガーデニングしたいから少しだけコンクリ
打ってもらって、縁側程度にしようかなと
考え中。
ゆっくり考えます。
その間は草むしり頑張ります…
左はひとつめの畑コーナー。
もうひとつ作りたいけど
休憩中
鉢はアーモンドです。
桃のようなかわいい花が咲いて
ひとつだけ残った実を過保護に
育てています。梅雨を乗り切れるかな?
おうちブログにいられるように
外構ネタをぶちこみました!
外構かな?

