今日は幼稚園の預かりにいれて、久々にのんびり家事にいそしみました
刑事ゆがみおもしろいな〜w
5時に幼稚園に迎えに行ったら、女子たちが
「家が見たい!」というのでちょっと現場に寄りました。
もう暗かったですけど内部でチラチラ明かりが見えて、入ってみると設備屋さんがまだいらしました
1階洗面台、トイレ、トイレの手洗いが入ってましたが、職人さんが手持ちのライトでずっとあとをついて照らしてくださっているので、申し訳なくて写真はとても撮れず
うちの洗面所は、洗面台ふたつ並びという
結構変わった感じなんですけど、ちらっと見た感じ、全然オッケー!
いいじゃーんという感じでした
洗面台の白で、明るくなりそうだし良かったです♡
今日写真がないのでこんな写真
子供が学校で書いてきた、おうちの絵です。
どんぐりハウスらしいですが、真ん中の丸い窓の中のライトが
現場についているクリップライト
かわいいなぁと思っていたんですが
子供も思ってたみたい
右下にあるハンモックも、
女子部屋にチェアハンモックをつけようと思っているので、ハンモックが思い浮かんだみたいです。
ハンモックいらない〜
と言われているんですけどね
狭くなるからって。
でも絶対楽しいしかわいいから!と
勝手につけるつもりです
だけどやっぱりハンモック気になってるんじゃーーーん!
とちょっと嬉しくなりました
子供の心にも
自分たちのおうちができていく
わくわく感、
楽しさ
がちょっとでも残っていくといいなぁと
思います
クロス屋さんはもう終わってしまったらしく、明日は2階の設備、
土曜日はクリーニングの予定のようです。
それってもうデキアガリ?!
マジで?
できた?!
ヤバい、
緊張してきました……
まだ食洗機とバルコニーはついてないです

