昨日土曜日、タイル施工会でした。

他のことで私の頭はぐーるぐるしちゃってましたけど、タイルはりはすごく楽しかったです
監督が来ると聞いてましたけど
タイルやさんもわざわざ来てくださって
優しく教えてくださいました。
まずボンドを塗り塗り〜
上半分はタイル屋さんがしてくださってます。
性格が出ますね。
最後まで一人できちんと塗り続ける長女。
このあとタイル屋さんがきれいに直してくれます。
タイルをはりまーす。
はりつけてから、グッと力を入れてやると動くので調整できます。
冬なので乾くまでだいぶ時間かかるみたいです。
ずれると全部はれなくなるよ〜
ひとり1段ずつはりました。
はれたよ〜
完成

いぇーい

タイル屋さんが、汚れをとって、タイルのズレを直して、なにからなにまでしてくれたのでほんとはタイル屋さんの仕事ですが
自分でやった感は満載で楽しかったです
そのあと子どもたちは久々内部を見て
大騒ぎでした。

キッチンカウンターもつきました
それにしても年内登記はほぼ絶望的です。
全然内部終わってないもんね〜
来週、引っ越し屋さん決めるけど、大丈夫かな。日程きめちゃうよ、監督
よろしくね…











