毎週ブックオフに行き、
ゴミの日は毎回デイリーゴミ+ゴミ3袋以上を
目標に捨てまくってます。
ゴミだらけでこわいです!滝汗

金曜日土曜日と一階はほとんど石膏ボードを
終わらせてくれているみたいです。

女子部屋のウォークインクローゼットと、階段下収納ふたつ。

2階の24時間換気。

玄関、シューズクローク。
一畳ですが、いろいろと使えそうです。

2階の窓からフラワーボックスを見てみたのですが

ボケてますがアセアセ
植木鉢を置くスペースの間口が13センチ。意外と狭いです!
そして

足場があってわかりにくいですが
植木鉢を置くスペースが結構スカスカ…
結構大きいのを置かないと下に落ちそうな気がしてこわいですびっくり
でも間口は13センチしかないので、横幅の長いものを置いて安定させるしかないですね。
それか、下になにか板とかを置いて、ワイヤーなどで固定するか?下は人が通るので
なにかしらしないと。。
いろいろコワイ想像しちゃって、だめですゲッソリ

それから、その場では気づかなかったんですが
何か違和感があって。
帰りの車で気付きました。
私のイメージは

こんなかんじ。

実際は


こんなかんじ。

わかりますか?
フラワーボックスが窓の下に収まって、窓の下枠とフラワーボックスのてっぺんが同じ高さになっているのです。

2階から下を見下ろすのが怖いのに、
これだと手すり代わり(もちろん体重はかけられませんけど、視界的に)にはならず、花の世話をするときは
かえって下に乗り出さなきゃいけないという
状態に…滝汗滝汗滝汗 コワガーン

図面みたら、ちゃんと図面通りに施工されています。
どうしよう〜
つけなおしてもらえるかな…
最悪、西側の追加分だけでもそうしてもらおうかな…
火曜には足場撤去のはずなのでもう間に合わないかもですが、明日朝一番に監督に連絡してみます。
朝一番って何時なのかな、監督…