12月8日金曜日
外構打ち合わせ前に現場に行くと、相変わらず大工さんいなーいえーん
ランチはがっつりふたりで車でどっかに行くみたいです。
まあ気を取り直して記念すべき着工100日目!
(数え間違えてなければ…)



どどーん!

雨樋ついた!
意外と雨樋はテンション上がりました!おねがい
なんでかなチュー


でもこれみてください?

コーキングに雨樋のネジ打っちゃってる問題を
よく見るじゃないですか、みなさんのブログで。
うちもめっちゃぶっささってるやん?!ガーン

って思ったんですけど、
よく考えたらこれはコーキングではなくて
タイルの目地だから
関係ないですよね?!
タイルに打ち付けるほうがだめですよね?
見える限りすべての雨樋が同じように取り付けられていたし。。
ですよね?!


気を取り直して二階を見上げると…
ん?
んん?!


フラワーボックスついてるラブラブラブラブ
これはテンションあがりました!
なかなか大きくて存在感ありますラブ
ここにみっしりお花を常時置くとなると
結構頑張らなくてはですね。
しかも西側の窓にも同じサイズで追加してしまったし。

でもこれで3万ちょっとは、
やすいと思います!ちゅー


洗濯物干し場にならないように
しないとですねグラサン