今日は、営業所で提携外構会社との打ち合わせ…
の予定が急な用件で外構会社の方が来られなくなったので、営業さんから金額についての打ち合わせをするということになりました。
営業さんはこの日この時間他の打ち合わせが入っているので業者さんと私と主人だけの参加の予定だったのですが…
「業者さん来ないってさ〜もうやる気ないってことだよね〜」
と旦那と話しながら行きました。
旦那も超忙しいんですけど、昼の合間に片道30分かけて行くわけですから。
営業さんにも
「来られないってことはやる気無いってことですよね。お名前も伺ってないし、お名刺も頂いてないし←根に持ってるw」
とイジワル言ってしまいました
そんなことないです、私の物件のトラブルで行ってもらってるんです。名刺渡してないのは申し訳ありませんでした
とのことでした。
言えてスッキリしたのでもう許します
打ち合わせの内容といえば、とにかくどこをどう減額できるかという話。
うちの外構予算としてとっている金額、あまりに少ないのでお恥ずかしくて書いてませんでしたけど、もういいやと開き直ってぶっちゃけますとおよそ90万円です
激安ですよね!ほんとに最低限です。
これから見積もりしていく方がもし読んでいたらこれは普通ではたりませんよ〜きっと。
最初に営業さんが出した金額が180万弱。
高すぎる!ということでウッドデッキを削減して約80万減らし、そのあとどういう計算だったか忘れましたが90万弱で予算をとって契約に進んだわけです。
今思えばこの予算が少なすぎました。
高低差などは見ないでの見積もりなので、今回その分が丸々はみ出てしまったというわけです。
西側の庭部分の高低差を埋める費用や、想定外だった隣家との目隠しフェンス、家の2辺の防犯砂利施工、5㎡の駐輪場土間部分。
全部含めて100万オーバーの200万弱の見積もりが出されたのが前回でした。
それで旦那が怒ってしまって、
「ハウスメーカーを決めるときはあんなにいろいろ見て回って合い見積もりを出したのに、どうして外構会社はこれ一社で決めないといけないんだ!」と。
まあごもっとも。
それで他社の見積もりも出しますと営業さんに先週伝えたのですが、
「90万円不行なんてありえない!って怒られました
」って。
私も心苦しいのですが、仕方ないです。
それで営業さんからの提案でしたが、いろいろ削って130万円。
旦那は首を縦にはふりません!
営業さん的にこれはあとに回さないほうがいいという庭部分の土埋めもやめてもまだまだ予算には届きません。
駐輪場もやめちゃうと言ったら、
営業さんは
「それはやめたほうがいいですよー
」
という考えで、
結局駐輪場部分やなんやサービスしたりしてなんとか予算内におさめるようにつとめるので提携会社でお願いしたい!
という話に…
なんとか今日決めてほしい!
という営業さんに対し
「もう一社の見積もり見てから決めたい!」と
揺るがない旦那
つよい…
結局はこの週末にこの間の外構会社さんからデザインと見積もりが来る予定なので、それを見てからまた話すことに。
営業さんにはお世話になっているし、頑張ってくれているので金額的に大きな差がなければ、新昭和の提携会社でお願いしたいですけどね。
今日は自分の打ち合わせを途中で他の人にまかせて、うちの打ち合わせに来ていた営業さん。それくらい必死なんだな〜〜と
真剣味を感じました
しかしやっぱり言えば安くなるもんだというのが、あらためてわかりましたよ
向こうもほんとに損するほどには下げないですもんね。お互いぎりぎりの真剣勝負ですね
実はもう1社今週末現地打ち合わせを予定しているんですが、そこの見積もりも待っているといろいろと手続きが滞りそうで、そこはキャンセルしちゃおうかなと。。
年末年始があるので役所の手続きがなかなか立て込んできているようです
今日は字ばっかりですみません!
現場も行ったんですが、長くなるので別記事にします
長々と読んでくれた方ありがとうございました
ところで今の悩みは引っ越し会社なんですが、皆さんどこに、何社くらい見積もりお願いしたんでしょうか〜
サカイとアリと、どこかあと1社くらいしようかな?
引っ越し会社の見積もり&値下げ合戦がとっても苦手です。。
今回は1回でファイナルアンサー出してもらって後出しなしにしてもらえないかなと思ってます