こんにちは😊

みなさんGW入りましたか?



私は今日お仕事で

あす明後日がおやすみ♡


なんて快適なんでしょう😊




さてさて

昨日の夕方

高校生の次男からLINE💭がありました。



何やら買ったばかりのボトルが漏れて使えないとか何とか……。










わたし、あまり追求しないタイプだし、
壊れて漏れてるっていうもんで
百均だしそんなもんかと思ったくらいで。



そしたら
帰ってから
次男がバツが悪そうに

あのね、高いところに置いといたんよ〜
そしたら風が来て……


っていうもんで

ニコニコあっ、そういう感じ?

と思って、

私はてっきりカバンの中に入れてて
バシャバシャになっちゃったんかと
思って、教科書とか大丈夫なんかな?と心配したくらいで。

そしたら
あれ高いやつだった?
と聞くもんで

ニコニコ100円ショップだよ。
と答えると


そっか〜。

と息子が返事をしたけれど……。





価値を考えればそんな大したもんじゃないから

壊れても大丈夫よっ。

という考えもあるが


100円でも大切にしてよ。

と伝えるべきだったか?


高価だったら壊れたら怒るのか?


でも、大切にしてない訳では無いし

怒ることでもないかなとか……




ここでの会話の🗝となることは


❋子供が正直に話してくれたことに💮💯


❋そして、

悪いと思っているだろう息子に

感情的に怒らなかった自分に💮💯



スムーズな会話でした。



私は小さい頃

怒られることがあったので

正直に話すことに恐怖を感じることがあります。


あと、あれこれそれこれ

ダメダメと言われていたので

自分の気持ちを伝えることが苦手です。



みなさんもこういうことありますか❓