ここまで書いてきて

自分のこの数ヶ月の出来事が

あまりにも目まぐるしく変わっていってることに

改めてびっくりしています。




③では、お金への不安を手放し

逃げずに目の前で起きていることに対して向きあった結果、思ってもみないことが起きた‼️


という話でしたが



④ではその後の私の変化を書いていきます。




ここ1.2年大好きだった【お弁当作り】と【料理】が

すごく嫌いになっていたんです。



「めんどくさい」「楽しくない」「いやいや作ってる」



あんなに好きだったのに……。










お弁当箱が変わったことと、子供たちが学校に行く時間が早まったこともあるけれど

わたし的にやる気が落ちてしまった
お弁当作り。


いつもワンパターンで、作っていても楽しくない……


なんでなんだろう…🤔💭ってずーっと思っていたけど、


まさか、その原因が私だったなんてねꉂ🤣𐤔



「たえちゃん、ちゃんとほしいもの買ってる?」


っていう素朴な質問から始まり

最終的には、


我慢している自分に気づいたんです。



あれだけ【ちゃんと欲しいものを買う‼️】って心に決めてこの数年過ごしてきたつもりだったのに🤣




もう我慢やめようよ❣️
そんな時が来たんだよ♪


欲しいもの買わないから
無駄遣いになっちゃうんだよ(* 'ᵕ' )☆

だって私もやし必要だもん‼️っていう言葉に


「ねぇたえちゃん、ほんとにそれ欲しいの?」と言われ

「欲しいよ‼️お弁当のおかずに必要」


って答えると


「ホントに?それ買いたい?」と聞かれ



「買いたいよ‼️……ん……買う…🤔💭いらないかも……」


「なんでいらないの買うんだろうね」


「お金ないから」


「出たよ❣️たえちゃんのお金のブロック外す時が来たよ❤︎」


そんな友人との会話から


お金が無い‼️という私の思い込みというか
これはなんと言えばいいのか
自分で自分を止めていると言えばいいのか……



兎にも角にも
私にはお金がある❣️という考えにシフトチェンジ‼️





それだけ変えただけ❣️




すごいよね〜😊


お金ある!って思ったら
よりいっそうお金に対しての気持ちが軽くなって


クレジットだって、あんまり使いたくなかったのに
「使えるものは使わなきゃ♪だって使えるんだから😊」っていう発想にまで変わった❣️



お弁当作りが楽しくなったのかと聞かれたら
楽しい❣️という答えには届かないけれど、料理は楽しめるようになってきた🍳



時を同じくして

仕事にもその影響は繋がり

【試食販売】や【レシピ】【POP作り】が始まったのもこの頃から。



食を通して、私がやりたかったこと、そして伝えたいこと。
それが叶う場所で働ける喜びを改めて感じることができて、ものすごく幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡



本来私が好きなことが、些細なことで大嫌いになり

そしてまた、思いもよらないところから

【やっぱり私は料理が好きだ】っていう所まで

戻ってきた😊


あとはこれを形にしたいと思っているところです。


いまのところ、ポップを書いたり
おうちで実験しながらアレンジレシピを作ってみたり😊

キッチンにいることが苦痛に感じないというのが
一番の変化でした。

洗い物とかは苦手だけど
そこは、夫の力を借りますꉂ🤣𐤔
一緒に♪が好きな夫の心をくすぐりますꉂ🤣𐤔


食事のことを考えていると
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワクする〜😊
どんな形で伝えようか😊と
楽しい気持ちになる反面

今度は対人関係でモヤモヤすることが増えてきたんです。


すみませんꉂ🤣𐤔
④まで書いておきながら、
起承転結ぐっちゃぐちゃになってきていますが
⑤で終わりたいと思いますꉂ🤣𐤔



⑤……

本来の自分を取り戻す。
本当の自分。
自分の気持ちを大事にする。
どんな想いも大切な私の感情。


ここは避けて通れなかった😅
出来れば避けたかった😅


でも今その時が来てるんだなと思って
自分の気持ちと向き合うことを決めて
【気持ちスッキリレッスン】に行ったお話を
⑤に書きます。


私をイライラさせるあいつらは
なぜ私をイラつかせるのか……
なぜならそれは……


⑤に続く(* 'ᵕ' )☆