こんばんは〜❣️




先日息子が

テストの結果を✍📝持ってきました。



合計点数だけざっくり教えてくれて



それ以外は……


平均的に点数は取れていたと言っていました。




その時に次男が




「ねーねーお母さん、友達がね


『あ〜やばい、親に怒られる』って言ってたんだよ




なんで怒られるんだろ?って疑問に思ったんだよね〜」




だよね〜ニコニコ



私も「なんで親が怒るん?怒っても意味ないよねー。」って返事しておきました。




私は子供のテストの結果を怒ったことは1度もありませんし、怒る意味もないと思っています。

ちなみに、うちの子供達、普通です。

平均的な位置にいます。




兄、高1終わりの赤点はさすがに

焦ったけども……






親が怒るのは

不安がまさってのことでしょうか?




いい高校に進学できなかったらどうしよう……


高校受験失敗したらどうしよう……




こんな感じですかねぇ〜?



受験するのは子供です。



親ではありません。



また、受験に失敗したらどうしよう……と思うかもしれませんが




私はこういう時のために

日頃から

子供たちに

「どんなあなたでも受け入れる!」と伝えています。


言葉は↑同じではありませんが


どんな選択をしようと


あなたを信じている。という気持ちで接していますし


対応もその通りにしています。





子供が迷った時には


支えになったり

時には道標になったり


あくまでも補助的な位置にいることにしています。



だって、



この先を歩いていくのは

この子達だから。

その時のベストを尽くせるように


私はサポートするのみです❣️




言われなくたって

本人達は

ひしひしと感じてるんだから



煽るようなことはしなさんな

٩(*´︶`*)۶