こんばんは〜
【ISD個性心理学】【あかちゃんともち】


あっという間に今年も残すところあと3ヶ月ですね

まだ仕事中は半袖ですが〜
朝晩の気温もぐっとさがり
過ごしやすい季節になってきました〜

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
の診断をしています
個性みがき☆iamai
水谷多恵子です
あかちゃんともちは
ISD個性心理学を子育て用に
分かりやすく解説しています。
6タイプのあかちゃんと
10タイプのもちであなたの個性を表します。
60通りあります。
先日、100円ショップに行った時のこと〜
マスキングテープを探していたら
お隣に同じくマスキングテープを探していたマダム
に声掛けられて……
あのぉ〜このテープ
何メートルあるか分かります?
って渡されたマステ。
あ〜ハイハイ。おまかせあれ。
って意気揚々と裏のラベルを見ると……
(´・д・`)ウワァ...
って
思いっきり目から遠のけてしまった
爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
しかも遠のけても見えない
あれ?……見えない





19の息子がいるというと
『 え〜見えないね〜そんなおっきい子がいるなんて〜』って言われて
にやついてる場合じゃない〜





もう、完全におとしごろです





さて、10月のお知らせです。
10月は
これといって特に予定もなく
のんびりと過ごせそうです♪
診断も
基本的には月曜日
(4.11.18.25日)に予定はしていますが
他の曜日、夜間など
ご都合が合えば可能ですので
お問い合わせください


ちなみに
マステは何メートルだったかというと
裏のラベルには書いてなくて
箱にどデカく書いてありました(*^^*)