こんにちは❀(*´▽`*)❀

新潟市で
個性☆みがき
をしています照れ

iamai
です

iamai
ってなに?って方は



我が家には息子が2人居ますが
まぁ〜
個性派揃い爆笑


1人は黙る
自己主張しない
静かすぎて
何考えてるか分からない



1人はギャーギャー言う
自己主張し過ぎ
うるさい
うるさいというより
指摘がやかましい
そんなもん気にするな!




はぁ〜!!
この子たちのトリセツってないのかな?








あるよ爆笑



この1枚で
彼らの行動パターンや考え方が
バシッと丸わかりびっくり






わかると言っても
ほんとの今
うちの長男は出かけ出ますが
彼が何を考えているのかは分かりませんよ爆笑


すぐ動く子と動かない子っているじゃないですか〜!!

とりあえずやってみる子と



じっくり考えてから行動に移す子



どちらの子が
正しい選択だと思いますか?




ですよね〜
どちらも間違っていないんです。

ただ親としては
そんなに考えてどーすんの?とか

いやいや、もうちょっと慎重になりなよ!
とか思ってしまう訳で・・・



それが個性を知るとそう思わなくなるんです。

例えばうちの次男。

なかなかすぐには動きません。
兄も動かないですが爆笑

ちょっと違うんですよねぇ〜
動かないということに意味があるんです。


○○のタイプだからすぐには動かないか(^ω^)
おっ、出たな○○の特徴(ˊᗜˋ*)/

やっぱりこの診断書通りの動きするんだ〜!!と
ビックリしますびっくり


そう思った時点で
イライラした気持ちが
ふわ〜っと
軽くなるんです〜!!

ぜひこの
ふわ〜っとした気持ちを体感してみてください( *´꒳`* )



必要な方に届きますように〜ハート