こんにちは😊


先月私は誕生日を迎え

1upした訳ですが……



突然ですけども

みなさんは

自分の誕生日を


「わたし誕生日○月✕日なの〜」って

人に言ったりしますか?



そんなこといちいち言わないわ〜‼️


ねぇ、私もそうです。

いちいち言わないです照れ



誕生日は1年に1度の特別な日ってわかっていても

別に祝われなくてもいいし

私よりも、産んでくれた人が感謝される日なんじゃないの?とか思ったりして

心のどこかではお祝いしてほしい気持ちを

何らかの理由をつけて

別に……と思っていた節があります。








もっと大事にして‼️



この言葉は

ここ数ヶ月の間で

私のテーマともなっていたフレーズでした。




夫に、私の事もっと大切に扱ってよ‼️

と言えるようになったのはつい最近のこと。


それまでは

別にそんなこと……と思っていました。



でも、

心の底からの

訴えというか

自然とその言葉が

度々出てくるようになったんです。




夫に対して


私の事をもっと大切に扱ってよ







と言ってるけども



自分は?


自分のことは自分で大事にしている?




友人からの助言でふと我に帰りました。





ものすごく

不思議なことですが



自分の時間

自分のスペース

自分の気持ち


それぞれ大事にしてきたつもりなんですが

まだまだ

私にはその意味が分からなかった!



ようやく最近

その意味が分かり

もっともっと自分のことを大事にしよう

そう思うようになって

きました。





今までは

↓↓↓






・仕事をしていても疲れる


・休みの日は休んだ気がしない


・身体は休めても頭の中が混乱している


・断ることができない


・決断がにぶる




今まではこんな感じでした。



自分を大切に扱い初めてからは



・普通に疲れる

・頭の中が整理されている

・やるべき事、やらなくていいことがちゃんと区別された

・休日の過ごし方が変わった

・余計なことで頭がいっぱいにならない

・自分の気持ちに素直に行動できるようになった



見事に変化しています✨





ちなみに最初に話した誕生日ですが


私の誕生日は9月11日


同時多発テロが起きた日

紀子さまの誕生日

3.11から半年後


このような強烈な覚え方があります。

覚えていてくれたら嬉しいです。




今までオープンにしていなかったくせに

お誕生日おめでとうって言ってほしい❣️

覚えていて欲しい❣️

という


へんちくりんな

感情がありましたꉂ🤣𐤔



なので覚えていて欲しかった……

言ってもいないのにꉂ🤣𐤔



っていうか

私の方が特殊かもꉂ🤣𐤔

人の誕生日ずっと覚えてるなんて

( *´艸`)