2022福袋41三國屋善五郎★★★★ | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

三國屋善五郎
2022
福袋
3240円
高島屋予約分1/2受取り

 

去年は6480円のものにしたけど

今年はシンプルなお茶がよかったので

こちらにしました

 

 

紙袋の中は

箱が入っています

おめでたい

紙をはがすと

 

 

お茶屋さんらしく

急須の絵が

 

蓋をあけます

 

じゃん!

3000円にしては

なかなか入っている印象

 

 

 

式部の香り

100g 

1242円

定番の緑茶

 

福袋で手に入れた

高級和菓子には

この緑茶!

 

美味しいです

 

 

黒豆焙茶

100g

810円

名前がすでに美味しそう

 

 

 

ジャスミンティー

8P

367円

ジャスミンティーも好き

手軽なティーパック

 

 

こしひかり玄米茶

50g

価格不明

こしひかりの玄米茶

美味しそう!

 

 

大福茶

5P

価格不明

このお茶も好き

本当に大福風味なのよね〜

 

 

三種の果実

フレッシュフレーバー

5P

価格不明

なんとなく想像つく

飲むの楽しみ

 

 

宇治紅茶

8P

価格不明

これは面白い

どんな味なんだろう?

飲むの楽しみ

 

 

式部みるく豆

70g

864円

式部の香りのパウダーと

みるくの味の豆菓子

このお菓子も好き

 

価格がわかっているもので

3283円

 

そのほかにわからないのが

4種

お得なのは間違いない

 

そして

入っているお茶のバランスが

なかなか良い

満足です

 

★4個

 

来年も欲しいかな

 

2021年は6480円を購入してました