花粉症と黄砂とPM2.5のせいだと思うけど
3月20日頃から副鼻腔炎っぽい症状があり
睡眠の質も低下気味
鼻うがいと適当に残っていた薬を飲んで凌いでいだが、3月26日たぶんビラノアを飲み忘れたと思う
その日は外出が多かった
夜にくしゃみ、鼻水がとても酷く眠りも悪かった
翌日は木曜日症状悪化していたけど木曜日は病院やってなくて我慢
午後から発熱、夜には38℃超え
ロキソニン飲んでも37.9
夜中火事に包まれている夢を見た
金曜日、コロナ陰性 副鼻腔炎
耳鼻科凄く混んでたな
鼻かみ指導してもらった
鼻うがいもとても良いですよって
1日4回くらいまではいいとのこと
鼻かみ指導してもらって良かったかも
鼻水ないわと思ってても鼻の奥から出てくるし
4日間くらい寝込んだ
頭も働かないし
オシッコもずっと濃縮な感じだった
ようやく昨日あたりから回復してきた感じはあるけど今日もまだダルい
気圧のせいもあると思う
毎年この時期花粉やら寒暖差にやられてる
ロードバイク今週はお休みかな
そう言えば眼科の先生が今年の花粉は例年の10倍だからね!
部屋干し!窓は開けない!て言われてて。
本当に守っている
ほんとは換気もしたいのに
洗濯もたくさんしたいのに
我慢我慢
灼熱の夏がやってくるからそのときは存分に洗濯しよう