こんばんは^^


愛と情熱のエンジェルコーチTAEです♥



本日は、やさしいブログの作り方でおなじみの


パワーブロガー松田さんプレゼンツ、faceboookセミナー♪

image

セミナー始まる前にパシャリ♪


image

カメラを向けるとニッコリ微笑んでくれる松田さん。

もう温かくお優しいお人柄が現れてます!!


セミナー中も終始穏やか、時折ジョークを交えて、、バツグンの安定感!!

アメブロとfaceboookの大きな違いや、この二つを組み合わせるからこそ得られる

いいとこどり、などを教えて頂きました^^



また、松田さんの考えるfaceboookの活用法。



ゴリゴリのビジネスモードではなくって、あくまでfaceboookはコミュニケーションを
取る場所なんだよ、

信頼関係を築いていく、だから口コミや紹介が起きやすくなる。


そして、無理することないし、焦ることもないし、まして人と比べることもないし、自分を飾り立ててストレスに感じることはないんだよ。



という言葉にすごーーーく納得ひらめき電球



そうなんだよね、



最近、SNS疲れ、って言葉もあるけど、



隣の芝生は青く見える症候群、 他人の全てが素晴らしく見え、

自分はやれてない、出来てない、と凹んでばかり。



他人の投稿がうらやましい、なんで自分は・・とドツボにはまる。



本来faceboookはそんな他人と自分を比べて凹むために作られたのではなくて、


有意義な情報を得られる場所、


遠く会えない人とも気軽にコミュニケーションを取れる場所、


そして、リアルに繋がっていける素晴らしい場所、


であるはず。




もちろんビジネスをしていると、認知活動や発信活動は必要だけど、

それがストレスになってしまっては、、、

苦しいよね?




だから


無理することない


焦ることない


他人と比べることない


自分を(無理に)飾り立てることない



なんだよね!!!



自分でビジネスをしてると、そりゃ色んな苦労ももちろんあるわけで、


だからこそ、日々ストレスフリーで過ごせるために出来る限り意識したいと思うのです^^



やっぱり無理をせず自分らしく自然体が一番ってこと。



セッションに関するご案内


本日もブログを読んでいただきありがとうございました♥