今回は、

■とり肉とキュウリの椒麻汁かけ

■鶏レバーとレンコンの炒め物

■豆腐の甘酢あんかけ

■サツマイモのあめがけ   の4品の内、

残りの2品を紹介します!

※スープは、嬉しいおまけの一品

 

 

【鶏レバーとレンコンの炒め物】の主役は、もちろんこちら↓。

今からが美味しい蓮根は3ミリ厚に輪切り、

鶏レバーは一口大に切り、4~5回水で洗ってふき、

砂糖・しょう油・しょうが汁で下味をつけます。

その後、鶏レバーに片栗粉をまぶして揚げますが、

水分が多めなので跳ねてくる油には注意を!

最後に揚げた鶏レバーとレンコンを、

トウガラシ・砂糖・しょう油・酒・塩の調味料と炒め合わせて

出来上がり~です!

 

 

そしてこの季節に、絶対に食べるべき一品、

それは【サツマイモのあめがけ】!

ホクホクに揚げたサツマイモに飴が絡んでいく様子を、

ご覧いただきましょう。

1 食べ応えを考えながら、厚みや形に注意して切りそろえる

 

 

2 低温の油で、サツマイモをゆっくり揚げる。

  これだけでも十分に美味しそう…。

 

 

3 水・砂糖を飴状になるまで熱して、ごまも加える。

  とても高温になるので火傷が怖い中、

  ひたすら同速度でお玉を動かすことがポイント。

  Nさん、お疲れ様でした!

 

4 3にサツマイモを絡めます!

  飴が少しずつ硬くなってくる…

 

5 さらにカリカリにするために、氷水に通します。

  飴が絡んだイモ同士が引っ付くので、

  それを引っ張って離すのがちょっと難しい。

 

6 冷やしたイモを引き上げて布巾で水気を取り、

  ごま油を塗ったお皿に乗せれば…

 

7 出来上がり!

  イモのホクホク感と飴のカリカリ感が残っている時を

  逃してはいけません‼‼

  そのため、他のお料理を食べた後に作り始めて、

  作りたてをあっという間にいただくのが流儀です^^

 

ということで、秋食材・サツマイモを堪能。

もちろん他のお料理も堪能。

これでようやく秋を迎えることができました!