志波彦神社(しはひこじんじゃ)でも、
狛犬さん達が出迎えてくれます。
パンフレットによると
「塩竈の神に御協力した
志波彦神(しはひこのかみ)を祀り、
農業守護、国土開発、
殖産の神として崇敬されています」
とのこと。
こちらのエネルギーは
大きくて安定感があり、
なおかつ、すがすがしい
印象です。
写真でも伝わると思います。
こちらの神社の鳥居をくぐると、
松島が見えますよ。
なかなか広大で
エネルギー的にも
大変興味深かった塩竈神社。
またお邪魔してみたいと思います!
帰り道にも、狛犬さんがたくさん。
狛犬の多さも、興味深かったです。
おしまい。
◆アクセス
JR仙石線 本塩釜駅から徒歩15分。
本塩釜までは、仙台駅から30分くらいです。
住所は塩竈市一森山1-1
http://www.shiogamajinja.jp/guide/index.shtml