日曜日にアップした写真は、ソウル随一の
パワースポット「北岳山」からの眺めでした。
ソウルには、「景福宮(キョンボックン)」という、
むかしむかし王様が住んでいた宮廷があります。
その「景福宮」の後ろにあるのが「北岳山」。
位置関係はこんな感じです。
実は以前「景福宮」に行った時、
この王宮を守る龍の姿が見えました。
その時、龍は「北岳山」に住んでいると
分かったので昨年1度登ったら、
やはりエネルギーがとてもよく、
グラウンディングは強くなるし
第4(ハート)チャクラは開くし、あっという間に
オーラの浄化が進みスッキリしたので、
もう1度登ってみることにしました。
この山のふもとには、今の大統領官邸
「青瓦台(チョワンデ)」もあるんです。
要人がいるところって、日本でも
パワースポットですからね。
「景福宮」から山を見上げた時、
「この山が、後ろ盾である」という
声が聞こえたので、今も「北岳山」は
国を守っているのかも知れません。
登山道の入口はいくつかありますが、
「三清公園」というところから入ります。
ここは冬ソナのロケ地で有名なんですって。
http://travel.innolife.net/list.php?ac_id=9&ai_id=626
この案内板がある場所が入口。
で、かなり傾斜のキツイ道を登り、
「マルバウイ案内所」で入山申請して
山に入ります。ここは場所柄警備が厳しく、
以前は一般の人がでいりできなかったそうで、
今でも写真撮影は山頂以外禁止。
登山中は許可証を各自携帯します。
今日は「91」番。一緒に行った人が
「スピリチュアルな面で、
新たな扉を開くということね!」と
意味を読んでくれました。
そんなわけで、途中は写真撮影禁止のため
いきなり頂上からの眺めをどうぞ。
「北岳山」は別名「白岳山(ペガッサン)」という
そうです。こちらは、頂上にある大きな
岩のさらに頂上からの眺めです。
今回登ってみて気づいたのですが、
この山のエネルギー自体が中立で
清浄で、訪れた人のエネルギーを
分け隔てなく活性化してくれるんです。
なので確かに、「新しいことを始めよう」
という時にピッタリ!
あとは、以前のブログに書きましたが
「達成感を味わって、ハートチャクラを
開く」というのにも、程よい大きさの
山なので、その点でも良いと思いマス。
登りはきついけど、くだりはサクサク。
公園にはキレイなつつじが咲いていました。
◆エネルギーの種類
グラウンディング強化、エネルギー全体の活性化、
ハートチャクラを開く
◆アクセス
初めての場合、バスはちょっと難しいかも知れません。
「明洞」(ミョンドン)付近からタクシーに乗っても、
道がすいていれば「三清公園」まで15分位と意外に近いです。
ちなみにお昼過ぎると登山者が増えるので
行くなら朝がお勧め。冬は10時から、夏は9時から
山に入れます。帰りはそのまま、「三清洞」を散策しながら
地下鉄3号線「安國(アングッ)」へ歩いていっても20分くらい。
(でも私は歩くのが超はやいです。普通なら30分かなあ・・・笑)
「コネスト」に詳細情報が有ります。
http://www.konest.com/data/spot_mise_detail.html?no=2855