40代で家を買う パパまるハウス -24ページ目

40代で家を買う パパまるハウス

パパまるハウスさんで家を建てる事になりました。
自分自身のメモ代わりに色々書いて行きたいと思います。そして誰かの役にたてばと思います。

マイホーム作りの中で
契約書提出後、土地の値上げと言うびっくりするトラブルにあったわけですが。

嫌な気分がずっと続くしやめといたほうがいいと思います。仲介業者のフォローもないし

9月の話ですが、今でも思い出すとむかつきますが、本当に本当に本当に買わなくてよかった
逆に値上げしてくれてよかったなぁと旦那と話してます。

住宅ローンも余裕になり地盤改良もなく
さらに良い事は続き、
溝の左右の段差が急で外構屋さんに頼む時、そこも修理しないとだめだねぇと旦那と話しておりましたが、





購入してすぐ市の何かの工事でそこも平に更に
アミアミも付けて下さって直していただけたんです!




知恵袋で似たような相談で不動産屋さんの話が書いてあったのですが、
やはり要求を飲むとまたさらに要求する売主も多いそうで
そういった方は買って頂くじゃなく、売ってやるといった態度で避けた方が良いみたいです。

そして、そのような人に共通するのは、買い手がつくと強気になり値引きはしないと言い出し
断りが続くと、また弱気になるみたいだそうです。

そして驚くことに。
以前からアットホームは近所の土地が出ていたり、建売の内装を見たりでちょくちょく開いているのですが、今日の朝、たまたま例の土地を見たところ

なんと50万値下げされてました❗️

売り出してまだ1年も経ってないのにです。
ずっとチェックはしていなかったので、いつ値下げされたか分かりませんが、売れるまで絶対値下げしないと思っていたのでびっくりしました。
不動産屋が説得したのか
周りの土地がもっと安い値段で一気に出てきたからか

例の土地が坪15万に対して他は10〜12万くらい。


でもまたお声がかかるとやっぱりもっといけるかもって値上げするんでしょうね。