40代で家を買う パパまるハウス -17ページ目

40代で家を買う パパまるハウス

パパまるハウスさんで家を建てる事になりました。
自分自身のメモ代わりに色々書いて行きたいと思います。そして誰かの役にたてばと思います。

今日は壁紙も貼られてたので気になって確認がてら内見しに行ってきましたー


とりあえずお風呂は明るい気分になりたくて

標準の




&床 シャワーなどはグレー

にしてみました。




暗いですね💦なんでも良かったかもてへぺろ


ミラーと台無しにしましたが

減額等は出来ませんでした。

窓も無しにしました。


後悔ポイントは引き戸にすれば良かったかなぁと

思いましたが引き戸はレールの掃除が大変とか

みんなそれぞれメリット、デメリットがあるので

まぁ後悔度は低いです。



ランドリールームは

もっと落ち着いた色で決まりだったのですが

取り寄せたサンプルがあまりに綺麗で

思い切って採用しました。






床はペット用の傷に強いものです。


綺麗な壁紙だけど洗濯機と衣装ケースなど置いたら半分くらい隠れちゃいますショボーン


後悔ポイントは

細い横長のfix窓でも良かったかなぁ

と思いましたが

まぁ正直、住んでみないとわからないかなぁと。


巾木は最初、床はヘリンボーンの予定だったので

茶色にしてしまってて

最悪、後でマステで白くしようかと思ってましたが

アクセントになっててこのままでいいかも。

チョコレートみたいね照れ




ついでに洗面所。

アーチも綺麗スター


ランドリールームと分けてもらいました。

窓あった方がいいかなぁと思いましたがリビングから丸見えなので暗いままでいいかと

納得しました。

個人的には向かって左の壁を入り口にしたかったなぁ。

そしたら見えないしキッチン側長く使えるのに〜


旦那は入りにくいとの事で

まぁ 確かになのかな口笛