あたしは、時々、銀座をぶらぶらする。


夜にいくときもあれば、土日の昼間に行ってみたりもする。


今回は、昼間の銀ぶらだ。


ブランド物には、いっさい興味がないあたしだが、


グッチだ、エルメスだと、いう店にもぶらりと入ってみるのだ。


社会見学だ。


まず、入り口のガードマンが、けっこういい男で、


いらっしゃいませと、頭をふかぶかと下げ、あたしを通してくれる。


なんか、偉くなったような錯覚におちいる。


あたかも買うようなそぶりで、品物を手にとり、


人間観察をするのだ。


昼間は、(ここは、パリやローマの免税店か??)って思うくらい、


遠方から来たであろう、大きなリュックサックをしょった、


おばちゃんたちの集団がいるのだ。


だから、日本人はバカにされてしまうのだ。


ブランド物を買いあさるよりも、


自分のブランドに誇りをもとう。


あたしは、自分が着ている洋服や、鞄に、


自分の名前をぬいつけようとすると・・・



必ず、友人に、


「ブランド物を買いあさるおばちゃんたちや女子高生よりも、


みっともないから、やめてーー」


と言われるのであった・・・・・