まだ義実家今日のお昼ごはん食べたら帰る~って話だったけどなんだかんだまだ義実家笑結局夜ごはん食べて帰ります。いつもと一緒だな笑明日は私の実家に行くから早めに帰るという話だったのに~帰るの遅いと荷物整理や洗濯(←私は夜洗濯派)しなきゃいけないから寝るの遅くなり疲れが明日にくるのよね~ま、しょうがない。ってか三連休もまた親戚の新年会にお呼ばれしたからまた義実家に泊まりに来るのです~笑しかも夫仕事のため、私が子供たち連れて。いいお嫁さんだわ、私って笑
あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします今日はお墓参りして親戚のうちに挨拶に行って夜は義実家で新年会。いっぱい食べてお腹すごいことになってる~去年も年末年始の食べ過ぎによりすごく太り、元に戻るのに春先までかかったというのに頑張ってお手伝いしてカロリー消費しなきゃ!さて、一年の計は元旦にあり。私は今年、パソコンのワードとエクセルを使いこなせる様に勉強しようかと来年、次男が幼稚園に入園してくれれば私もようやく働けます!そのスキルアップの為に一年かけて事務に必要な基本的なことは出来るようにしたい!全く関係ない仕事を始めるかもしれないけどワードエクセルは出来て損することはないもんねとりあえず頑張ってみます!後は少しは優しいお母さんになれるように笑
良いお年を!早い!もう2015年も終わり~!一年はあっというまだなー年長の長男は反抗期真っ只中で毎日反抗的で言葉遣いも悪い。幼稚園じゃあそんなことなく、長男が原因のトラブルはなく毎日幼稚園生活を送ってるらしい。家で何かしら鬱憤を晴らしてる模様。だから毎日私と長男はケンカしまくりの一年でした反抗期ないと大人になってから爆発するとか言うし、今だけの我慢と思いながらも衝突してます。私も大人にならないと~もう36ですが笑長男も春から小学生だからその不安や期待があって色々複雑なんだろうな…。次男も長男と入れ替わりで幼稚園の未就園児クラスに入ります長男が週イチクラスで大変な思いをしたので次男は月イチクラスに。二人目からは幼稚園に慣れさせようと思いながらも手抜き感ありますね~笑長男より次男の方がにいちゃんと遊んでる分凶暴です月イチといえど未就園児クラス心配ですさて、今日から夫の実家に泊まりでお嫁さん仕事してました~。お庭の草むしり、餅切り、その他色々。明日は親戚挨拶まわりして夜は夫の伯母と従姉妹家族来て新年会。お年玉用意しなきゃ!ではでは皆さま良いお年を~!