たえさく家族日記 -21ページ目
調子悪い悪いと言っていたアイフォン。
この間の救急車の時
帰りは自力で帰るから
電車の乗り換えとか駅までの道のナビ見てたら
どんどん電池なくなり
いきなり電源落ちた

家で待ってるお兄ちゃんたちに
電話出来なくて困った

ホント緊急の時に困るから
今日いよいよ機種変更してきましたー!
アイフォン8に

前が5cだったので(古っ!)
だいぶ進化してる〜 笑
バックアップとってたから
データは移行出来てたんだけど
LINEの引き継ぎに戸惑い
ひとりパニック

でもアンインストールして
もう一回LINE入れ直して
ログインしたら大丈夫だったー

新規だとスタンプとかなくなるから
かなり焦ったわ

背面がガラスらしく
早くスマホカバー買った方がいいって言ってたから
帰りながら雑貨屋さんですぐ購入。
NEWアイフォン

気分上がります

けど使い方よくわからないのも多々あり。
ゆっくり覚えてこうと思いまーす!
余談。
先日誤飲した三男。
金曜日に誤飲して
日曜日に無事ウンチとともに
お菓子の袋の切れっ端が出てきましたー!
良かった良かった。
その後は手の届く所のものを色々と移動しました。
昨日
みんなでおやつ食べてて
三男はおもちゃで遊んでた。
ハイハイで私に寄ってきた時の
何かこもった感じの声。
?と思って口の中みたら
ポテチとかの袋の切れっ端が入ってる!
取んなきゃ!と思って
背中トントンしても
指入れて取ろうとするも取れず、
私よりも指の細い長男に頼むも取れず
終いには飲み込んでしまった模様で
吐き出すも飲んだおっぱいの吐き戻しだけで
誤飲したものは出ない。
急いで119番!
すぐに来てくれました。
が、来る間に三男はいつも通りの様子だし
救急車に乗ってる最中も普通にしてて。
病院の診察で
「もう胃に入っちゃってるから大丈夫ですよ。
自然にウンチと出てくるでしょう」
だって。
レントゲン撮ったとしても
そういうのは映らないんだって!
もし取るとなったら
全身麻酔で内視鏡で取るから
そっちの方が危険なんだってさ。
私は
ポテチとかの袋が赤ちゃんの胃に入ったりしたら
傷つけたりするんじゃないかと思ったんだけど
大丈夫らしい。
いやー焦った。
しかしいつの何のゴミを食べたんだ⁈
掃除してるし!
昨日のお菓子の袋の切れっ端ではなかったし。
考えられるのは
おもちゃが入ってる引き出しに
混じって入ってたか
カーペットの裏にあったか?
とにかく反省、反省の昨日でした。
以後気をつけます。
余談。
救急車初めて乗ったけど
救急隊員の方の運転!
すごい!
みんな避けてくれる!(当たり前だけど)
そして救急隊員の優しさ、かっこよさ!
うちの息子たちにもこうなってほしいと思いました。
今朝
今日の夕ご飯はハンバーグにしようって思って
玉ねぎをみじん切りにしようと
半分に切って
横にスライスしてたら
誤ってサクっと
薬指の先端を切ってしまって
朝から流血騒ぎでした

もー朝からテンション下がるわ〜

なかなか止まらないから
不自由ながらも
スマホで止血の検索。
そしたら
指の根元を圧迫するんじゃなくて
傷口を圧迫するんだって!
初めて知ったわー!
その通りに傷口を圧迫したら
意外とすぐに止まった!
覚えとこ。
凹んだけど
その後長男の自転車を修理にだしつつ
ショッピングしてしまった 笑
今日からやっと次男も1日保育でゆっくりできる

あと2時間

昼寝しよっかな


