
なんか調子に乗って、またまたブロックアップしてるおタエです

今日は、新しく始めた週2のお仕事2日目

一昨日が初日だったけど、初日ゆえに恐ろしく疲れてしまい、結果昨日の夕方まで戦力外

一瞬、この仕事続けられるか心配になったけど、そこは不死身のおタエ

昨日の夜にはパワー全開に戻り、無事本日2日目の出勤に行って参りました

いやぁ~新しいお仕事、奥が深すぎて大変だけど、なんかとても楽しいんですよ

さてさて、一体おタエちゃまはどんなお仕事なのかっ
興味湧いてきたでしょう


そんな貴方にお教えしましょう✨
おタエの新しいお仕事は、心身障害者向けの就労支援事業を行っているNPO団体の非常勤職員なのです。
ハイッ
拍手ぅ~ 


職員さんは、今までエンジニアと事務一筋の職人が、何でまた福祉の仕事を選んだのか、みんな興味有るみたいだけど…
本当の理由は言えずに、なんかもう良いお年頃だから、最後はまともなお仕事したくて…なんて誤魔化してる。
本音はガンになって、普通が普通じゃなくなり、思わぬ人達に助けてもらい、反対に病人扱いや、棺おけ片足突っ込んでる人に仕事は与えられないっ。とばかりに背を向ける人…
色んな人を見て触れてきて、最後の仕事では、ちゃんとした大人になれるような、半分大人への修行のような、誰かの何かの助けになるような、そんな仕事がしてみたい。が正解⭕
(まぁ、本音も充分漠然としてるけどね
)

とは言え、各個人の症状によって対応を変える必要があったり、うっかり鼻歌を歌ったり、舌打ちや眉間にシワを作ったりすると、敏感に反応したり嫌悪等を感じ取るらしいので、
おタエは常に
菩薩のような

女神のような

エンジェルのような
心で

清く正しく美しく
過ごしておりますぅ。






うわっ、似合わねぇ~

でも通勤時間徒歩2分は、良いネタになるし、何よりガチで楽

何とかこのままタグ様のパワーを全身に受け、今のお仕事を続けて行けるよう頑張りますっ

さて、皆さんはインフルエンザの予防接種、もう受けましたか?
おタエもそろそろ受けねばっ

お仕事組の皆さんも、ゆっくり人生を楽しんでいる皆さんも、今は辛いけど光差し込む明日を待っている皆さんも、今日も1日お疲れ様でした。
おタエより愛を込めて…
Ciao


