リカちゃんキャッスル中のリカちゃんショップで販売されていた蔵出しドレスの浴衣を着せてみました。
ジェニーフレンド星澤奈々子ちゃん(伏字しないんかい)と、たまきちゃんにきてもらいました^^
貧乏性過ぎる私はセールになってるにも関わらず1つしか買わず使いまわし。。😂
浴衣の色は確か白や黒もあった気がします。
凄くどの色も可愛くて迷いましたがピンクにしました。
27㎝ドールの浴衣しかありませんでした。
ドナルドトランプ模様ってかわいいですよね。
※ドナルドは余計じゃ
定価1500円が1000円でした。
というか蔵出しドレスなので元々の価格の1500円も安い。
今1500円ドレスとかない気がする。。。
今度城内で蔵出しドレスやる時はもっと種類増やして欲しいなあ。
27㎝ドールは私服みたいな感じのはなかったし、ドレスは着せないしなあ。
22㎝ドールはほとんどなかったし男の子の服くらいかな。
歴史を思い返して思うことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
第一次世界大戦についてはよく分からないけど今年は終戦から80年の節目の年です。
世界にはまだ戦争をしている国があるけど日本は80年戦争をしないで平和を取り戻すことができています。
韓国もあれは戦争終わってないし停戦状態だからね。。。
前も書いたと思うけど戦争について語ることができる人が減って来ているのが残念。
戦争の話をどう語り継いでいくのか。
正直私は大二次世界大戦に関心を持つようになったのは70年の節目の年で今年で10年になります。
その時祖母はもう認知症だったからなる前に色々話を聞いておけば良かったと後悔しました。
祖父は戦争のこと聞くと何も話してくれなかったので。。。
#私のおすすめする一冊
話しは変わるのでがおすすめの本。
夏休みの読書にどうですか。
ZIPで放送されYouTubeでも配信。
残念ながら体調悪く見逃したのもある💦
すみっコぐらしのそらいろの毎日は子供から大人までみんなにおすすめできる。
読む度にボロ泣きしてしまうのがとかげの話です😭
背景は花火にしてみました。
たーまやー
たーまきー(謎)
今年も近所の花火大会やりませんでした。
コロナになってから見てないような。。。
でも同じ系列会社の方はやるみたい。
しかもゲストにDJKOOまで出るみたいで金掛けてるなーイージードゥーダンス!
もしかしてこっちに予算かけて近所の花火大会中止にしてるのかな😭