かなり前に撮影した画像ですみません。
私は基本的に撮ってすぐ載せないことが多いです^^;
いつの話だよという感じですが…
お分かりいただけただろうか。。。
この子はすみれちゃんと名前を付けたスイーツちゃんなのですが、脚に色移り!
黒い靴下を履かせたままにしていたからです😭
でもこのスイーツちゃんはまだマシです。
ついこの前、他のドールが2体、かなり派手に色移りをしていました😭
多分これかな。。。
こちらを先に撮影したのかも知れない。
大切なドールを守るためにも色が濃いものの着用させっぱなしは控えるようにしてください。
ディーラー様・作家様の中では色が濃いアウトフィットの場合は色移りがないかどうかのテストをされる方もいるようですが、手間が掛かるし安く提供している方はそこまではできないと思います。
作家様やディーラー様が悪いのではなく着せたままにしている自分が悪いのです。
この子もだけど、凄くお気に入りのドールだったのでこれからノースリーブとか着せると黒いのが目立つので辛いです。。。
城は確かボディだけの交換は色移りとかが理由ではしていないと思います。
明らかに購入時からの不具合であれば交換はしてくれます。
色移りは自分で気を付けなかったからです。
#修理代が高くついたもの
ソフビドールの色移りの場合、お金を出してもなおしてもらうことはできないしなおすことができません。
ボディでも購入して退所するしか術はないです。
本当に辛いなあ。。。。
自分に落ち度はあるのですが、色移りをしてしまうと今後そのディーラー様からは色が濃いドール服は買えないなと思いました。
全然黒い服でも色移りとかしない方もいるんですけどね。
何の違いなんだろうか?
プーリップなんてもうデフォルトから色移りですけどwww
黒い服が大好きだからこそ、私みたいに黒が好きな方は特に気をつけて欲しいです。
あとサテン生地も。
多分お人形教室のドレスとかは大丈夫な気がします。
あれで色移りしたことない気がするし。。。
ちなみに私の自作服で色移り経験はないです。
なんでなんだろう??
色移りしやすい生地の種類とかあるのかな?
雨の日の過ごし方を教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ