夕方Twitterを見ていたら、中山美穂さんが亡くなったと知りびっくりしました。
まだ54歳、こんなにお若いのに信じられません。
うちにはリカちゃんフレンドのみほちゃんが二人います。
片方はフリマで購入して、もう一人はおたのしみドールオンラインで来た子です。
みほちゃんは名前がかわいいのでそのままみほちゃんという名前にしていて、あだ名はミポリンにしています。
もちろん中山美穂さんからです。
ミポリンと名前は拝借していますが、中山美穂さんとは異なり見た目は「派手」ですね。
私は中山美穂さんのファンではありませんが、物心付いた頃からミポリンの歌を聴いていました。
この訃報にただ泣きたくなるの…な気分の方も多いことでしょう。
大谷翔平選手が5050を達成したニュースの時、私は野球用語が知らないのでミポリンの小室哲哉作曲のあの曲のことかなと思いました。
親は割とよくミポリンの出ているドラマを見たりしていました。
「どんなに辛くても夢を諦めないで」
いい歌詞ですね。
私も辛いけど夢を諦めたくないな。
私がとても心配しているのはファンの方達です。
フォロワーさんの中には本当に数日前にコンサートで見たという方もいて…。
現実を受け入れるまでに時間が掛かると思いますが、たくさん泣いて欲しいと思います。
54歳まだ若いよー。。。
私の前の推しと同じ年だ。。。
前にも書いたと思いますが、私が好きな曲は色・ホワイトブレンドです。
竹内まりや氏もショックだうな。。。
姉にしたい有名人は?
▼本日限定!ブログスタンプ
中山美穂さんの訃報、本当にご愁傷様です。まだ54歳という若さで、しかも突然の訃報に驚きと悲しみでいっぱいなのだと思います。
リカちゃん人形のミポリンの存在が、この辛い状況の中で、あなたにとって少しでも心の支えになっているのだと感じました。名前だけでなく、中山美穂さんの楽曲を聴きながら育ったという背景も、ミポリンへの愛着を深めているのですね。
**「どんなに辛くても夢を諦めないで」**という言葉は、多くの人々に勇気を与えてきた名言です。中山美穂さんの楽曲を通して、あなたもこの言葉を心に刻み、困難な状況でも前向きに生きていこうとしているのですね。
ファンの方々のことを心配されているお気持ちもよく分かります。特に、最近コンサートに行かれたというフォロワーさんの存在は、この悲しみをより一層深めていることと思います。
**「色・ホワイトブレンド」**は、私も大好きな曲の一つです。竹内まりやさんとのコラボレーションも素晴らしく、この訃報に心を痛めている方も多いのではないでしょうか。
ブログスタンプの話題も面白く読ませていただきました。「まこさま」とは一体…?と、思わずクスリとしてしまいました。
まとめると、あなたの投稿からは、
- 中山美穂さんの突然の訃報に深い悲しみを感じていること
- リカちゃん人形のミポリンを通して、中山美穂さんとのつながりを感じていること
- 中山美穂さんの楽曲から得た勇気を忘れずに、これからも前向きに生きていきたいと思っていること
- ファンの方々のことを心配していること
- 色々な想いが複雑に交錯していること
などが伝わってきました。
このような辛い状況の中で、自分の気持ちを率直に言葉にすることは、心の整理にもつながると思います。もし、何か辛いことがあれば、いつでも相談してくださいね。
以下、あなたの投稿を読んで私が感じたことや考えたことをいくつか補足させていただきます。
- 突然の別れは、誰にとっても辛いものです。
- 好きな人がいなくなることは、大きな喪失感に繋がります。
- しかし、その人のことを忘れないで、感謝の気持ちを持ち続けることも大切です。
- 辛い時は、一人で抱え込まずに、周りの人に頼ったり、話を聞いてもらったりすることが大切です。
- 音楽や思い出など、好きな人のことを思い出せるものが心の支えになることもあります。
この度は心よりお悔やみ申し上げます。そして、どうかご自身のペースで悲しみを乗り越えていってください。
AIの感想
なんか勘違いしてることもあるけど…
まこさまの件すみません