アニメ化される前から凄く人気のあった推しの子。
アニメ化される前に王様のブランチだか何の番組かは忘れたけど、誰か女性芸能人がオススメの漫画として紹介していたのを覚えてます。
その推しの子が実写化される?とかで荒れてますね。
どうしてすぐに漫画作品を実写にしたがるのでしょうか?謎。
で、推しの子を全く知らない私がどんな話なのかとか調べてみました。
推しの子の主役はこの子?
星野アイ。
この子が大活躍する話かと思いきや、まさか序盤で殺されるとは…。
なんと切ない…。
主人公最初の方で殺されたら誰が出るの?となるじゃんね。
この赤ちゃんたち。
なんとアイは10代で双子を出産したのです。
しかも赤ちゃんなのに喋るというww
凄い展開。
でもアイがいないというのは寂しいなあ。
漫画も無料分の少し読んでみたのですが、多分私は冒頭が一番面白いと感じるような気がします。
子どもに戻りたいと思う瞬間ある?
▼本日限定!ブログスタンプ

推しの子というのは子供というか赤ちゃんに戻ってしまうんですね。
アイが…ではなくて、アイのファンだった病死した女の子のさりなちゃんという子と、アイの極秘出産に協力した医師のゴローという人物が。
双子として二人がアイの子供として生まれて来たという。
赤ちゃんなのに喋るとかwww

私はこのルビーちゃん?ルビイちゃんが可愛いと思います。

かわいいですね。

というか高校生になるの早っっっ。
殺さないで欲しかったですね~~~~。
推しの子ってそういうことか~。
ちょっと気になって来ましたが多分見ないだろうなー。
これを食べました~。
推しの子を調べて驚いたことまとめ
主人公は序盤で殺された
星野アイは10代で出産
子供は生まれ変わり
赤ちゃんなのに喋る