#いま気になってること
なんか親が言っていたんだけど、去年の12月に私宛にマイナポイントとやらが1万5000円分振り込みされてるみたいで、振り込まれているか確認してくださいと、何かの事務所で言われたらしい。
でも確認されたけど振り込みされた形跡はなかった。
マイナポイントってなんなの??私の口座に振り込みされるものなの???
バカだから全然分かりません😂
ここから先は意味不明なことを書くのでスルーしてくださいね。
仕事を無理して頑張って疲れました。
ただでさえ体調が悪いのに…。
で、少しまた寝て仕事をしようと思ったら普段見ないテレビを見始めてしまい…。
それがNHKで放送されている魔改造の夜という番組。
正直私はこの番組が苦手。
ぬいぐるみを改造して犠牲にしている感じがするので…。
もちろんこの番組ではおもちゃメーカーさんにちゃんと許可を得た上で改造することを行っている。
テレビから聞こえて来た改造された猫のぬいぐるみの名前。
名前を発表します
まこちゃん
いい名前ですね
そんな感じの言葉が聞こえて来て寝るつもりが反応してしまった。
本当にいい名前だ・・・。
この番組ではいくつかの企業がおもちゃなどを改造して技術で勝負するというもの。
この番組をまともに見たことがないから分からないけど、今回は猫のぬいぐるみがテーマで、3社の戦いでした。
まこちゃんを作った企業はここらしい。
生贄…
そうなんです。。。
ぬいぐるみが生贄にされてしまうのです…。
まこちゃんと言えば…生贄…。
最近聴いてないな…。
まこちゃんを改造した企業は車の技術関係の会社ということで、それもまこちゃんという名前が合ってるなと思いました。
「ちゃん」が付いているのが可愛い。
飛び降りるまこちゃん…。
私がこの番組の苦手な所は、こうやってぬいぐるみを扱う所である…。
ぬいぐるみ好きとしては見ていて辛いものがある…。
飛び降りた後走らないといけないのにグルグル回っていたまこちゃん…。
とある好きな曲を思い出す。。。。
かわいそう。。。。
2回戦もあったのですが。。。
まこちゃん…。
死んでしまいました…。
若い技術者たちは悲しそうでした。
まこちゃん圧倒的に弱かったけど、私はまこちゃんの味方だからね。
やっぱりぬいぐるみがこういう扱いされているのを見るのはしんどいんだけど、日本の技術は凄い。
そしてまこちゃんの落ち方はキレイに着地していた。
素敵な名前のまこちゃん。
子供に付けたい名前で流行るね、多分←
私の知らないまこちゃんがいるんだなと思いました。
何の話?と思った方。
気にしないでください。
ひとりごとですので。。。。
今とても疲れています。。。。
で・・・・次回の魔改造の夜に使われるぬいぐるみですが、トラとうさぎらしいです・・・。
見てられないでしゅーーーーー!!!
もう耐えられない・・・・(笑)
この番組を批判しているわけではありません。
人気のある番組なので興味のある方はご覧ください。