イラストを描きました。
いつもiPadで色塗りをしていますが久しぶりにスマホで色塗りをしてみました。
スマホは軽くていいけどちょっとやりにくい部分はあるね。
あとフォトショも使ってます。
アイビスペイント使いこなせない。
そしてやっぱりアナログじゃないと絵が描けない。
衣装全然違うじゃん~~~。
可愛い感じにしたくて頑張ってミニキャラ風にしてみました。
すごく激痛の中描きました。
私は基本外出できないけど家の中にいる方が楽しめると思う…。
絵を描いたりドールと遊んだり…。
イラストのカテゴリ全然機能してないから最近描いたの色々載せるよ。
神(推しとも言う)のバースデーイラストとして描きました。
私の中ではミニキャラのつもりで描いたのですが、このお方はミニキャラにするのが難しいです。

これはミニキャラではないです。
というか背景が似たり寄ったりでもう…。
ここでテーマ
入院した経験
ということで昔入院中に描いたと思われる神(推しともいう)の絵。
資料が何もないので思い出しながら描いていたと思います。
救急車に乗ったのはこの時が人生で最初で最後。
左のが2003年に入院中に描いたものです。
漫画風の目にしています。
2021年の入院間近に描いた絵の方がヤバイです。。。。
一昨年入院した時はとてもじゃないけど絵を描く余裕などありませんでした。
一応鬼滅の絵とユッコちゃんだけ描きましたが(神は?)、常に朦朧としているからなんか意識が変なんですよね。。。
8月のはリハビリ絵です。
2003年のはただ骨折しただけなので意識もハッキリしていました。

今年の3月か4月に描いた。
20年前の神。
すごく下手。。。
だれかに教えたいこと
突然だけどまたブログネタ。誰かに教えたいというか別にどーでもいいんだけど、ChatGPTというかAIイラストはよくないけど、イラストを描く勉強になります。
自分で描いた絵をAIイラストにしたりすると、腕の描き方とか見ての通り下手だけど手本となるような絵を出して来てくれます。
ただ、時には指が6本あったり腕が4本あったりすることも…。
またどーでもいい話ですが私の好きなバンドのギターの方は昔の雑誌で「好みの女性のタイプ」という質問で「指が6本」みたいな回答をしていました。※うろ覚え
これも同時期に描いたもので20年前と20年後の神です。
これを描いていた時期、東名阪ツアーで無料配布音源を付けてやることが決まっていて、20年前もそのようなツアーをしていたので描きました。
20年前の方がライブの本数もかなり多かったようですが。。。
昔は本当に一時期聴いていただけだったけど、自分で聴いていた時期の絵を描くのはやっぱり下手でも楽しい✨
でも画力が。。。
手を繋いでる風にしたかったのですが。。。
横顔描くの苦手なのでわざと横顔にしました。
ミニキャラのつもり。
そうだ…これもあった…。
模写です。
今年最初のイラスト。Blu-rayが嬉しくて描いたもの。
去年の一月に描いた渋谷にいた全身黒づくめのちょっと怖そうなオトナと言われていた大荷物を持った音楽関係の仕事をしている遅刻をしている人。
「これからどこへ行くのですか?」と街頭インタビューされ「音楽スタジオ」と答える。
彼の持ち歌に「クオヴァディス」という曲があるが、「あなたはどこへ行くのですか?」という意味だが、逆に自分が「どこへ行くのですか?」と質問されるという。。。
上の絵を描いた直後くらいに描いたものだけど、なぜか自分の中で遅刻しているようにしか見えなくなってしまった。
2021年に描いたアナログイラスト。
色鉛筆好きです。
目を大きくして漫画みたいにしました。。。
このボレロがフリフリで可愛い💕
そう言えばデジタルのイラストはもうめっきりアイビスペイントになってしまったな。。。
アイビスペイント様様ですよ。
下手だけどなんとなくお気に入りの絵。
この衣装が一番好きなんだけど、あまり描いていない気がする。。。
最後までお付き合いくださったあなた、ありがとうございました🙇✨
お金に余裕なんてないのにリラックマのメモ帳を買ってしまいました…。
最新のキャンプのは諦めた…。
なかなか使うことないのにメモを集めてしまう悪い癖。
昔は文通をしていたからかなり消費していたけどね。
すみっコぐらしの新作のお着換えすみっコも気になる💦💦💦
体調が安定したらイラストの仕事もまたしてみたいかも?なんて。