昭和と聞いて思い浮かぶのは?
▼本日限定!ブログスタンプ
昭和と言われて思い浮かぶのはやっぱり岡田有希子ちゃんです。
最近昭和のアイドルを取り上げた番組とかそういうのをよくやっているみたいですが、岡田有希子ちゃんが出ないので見てないです。
岡田有希子ちゃんが登場しない昭和特集の番組というのは麺の入ってないラーメンのようなものです。
つまりスープだけ飲んでいるようなもの…。
有希子ちゃんの素晴らしさに気付かないなんて本当にセンスないよね。
※そこまで言うか!
坂本龍一に小室哲哉など本当に凄い人たちに曲を提供してもらいました。
これは竹内まりやさんの曲を集めたアルバムです。
なんかこんなの見つけてしまったのですが胸糞悪いけど気になってしまった私…。
なんか明るい系の有希子ちゃん関連の漫画の情報知っている方教えてください。
このやつは持っているので他に何かありましたらお願いします❤
当時のファンが撮影した物を購入したものです。
デビュー当時のユッコちゃんかわいい❤
でもヴィーナス誕生あたりの大人になったユッコちゃんも好き❤
大人になるのが早かった子だなあと思います。
あと2枚くらいあったかな…。

ちょっとした自慢話…というか自慢にもならない自慢。
※もう自慢とは言えない
有希子ちゃんと共通点が多いことかな。
誕生日予定通りに生まれていたら同じだったし…。
※共通点か???
余談ではありますが、セーラームーンの漫画をやっと読み始めています。
毎日配信を見ているのでデッドムーン編からという変な所からではあるのですが…(笑)。
漫画版覚えていない部分が多いけど、この前配信でもあった話だけどうさぎちゃんとちびうさが入れかわる話で大きくなったちびうさを見て「ブラックレディ!」と言っていたのは覚えていた(笑)。
やたらちびうさのセリフの中にステキなレディという言葉が登場して、それ読むたびにユッコちゃんを思い出すのです。