イラストが下手なのを画材のせいとか資料がないせいにしてはいけない。

昔文通していた方で凄く絵が上手い方がいてこのポリクロモスという高級色鉛筆を使っていました。

私はそれに凄く憧れて、やっぱり価格もこれくらいしたと思うけど高校生だけど頑張って通販で手に入れました。

でも全然上手くならん!!

やっぱり画力の問題でした😭

 

この文通していた方、ドイツ人のヴィジュアル系ファンだったのですが、当時その方がやっていたホームページ名がdeadmanの曲名であるlunch boxでした。

当然ながらサイト名を見て「おおっ、この人センスあるなw」なんて思いましたが。

でも雑食系の方だった。。。

deadmanの話色々したかった…。

image

頑張って少しずつイラストを進めているのですが、本当ここああすれば良かったなとここまで進めて思うことが。

アイビスペイント未だに使いこなせておらず…選択ツールを使用していましたが別に使う必要なんてなかったと思った。

勉強になりましたよ。。。

 

もう私はアプリの関係で昔みたいな色塗りはできないかも知れません。

 

あ…またアプリのせいにしてしまった…。

 

そんで描きたい衣装の資料がなくて描けない。

だって白い衣装のチェキが1枚も出ないんだもん…。

 

あ…また資料がないせいにしてしまった…。

 

image

昨日から日本テレビでDayDayという番組がスタート。

私の大好きな武田真一アナが民放に。

民放でブランド名を言ってもいいんだ~と言っていたのが印象的でした。

image

武田アナが1989年頃に奥様の為にDIYした写真立てをリサイクルショップのセカンドストリートで査定。

10円…。

image

正直この査定やらせかなと思った。

メッセンジャーバックは結構古い物でブランドらしいけど汚れはあった。

それなのに2700円の額が付いた。

手作りの写真て立てなんて普通はまとめて1円が相場だと思う。

テレビ用にやらせをしているように感じてしまいました。

セカストで売ったことないから分からないけど。

 

この前うちの親がCOACHのバッグを査定してもらいました。

というかうちみたいな貧しい家庭にCOACHのバッグがあったのが衝撃だったのですが数円とかだったそうです。。。

 

高知だか野球のコーチだか分からないけど、そんなハイブランドでキレイな物ですらこれしか価格が付かないんだから嘘に感じました。

 

また、武田アナの写真立てはヤフオクに出せば間違いなく十数万円で落札されることでしょう。

たけたんには熱狂的なファンもいますからね。

というか売らないでくださいよ😂

奥様がいらないと言っているのか😂

DayDayの裏で事件が…。

モーニングショーの玉川徹氏が復帰していた!

これは嬉しい!

 

でも私は玉川さんも武田さんも好きだから時間かぶるのが凄く嫌なんですけど。。。

昨日のストレッチ、玉川さん最後あまり映ってなくて悲しかった。

 

 

今月の目標はイラストをちゃんと描いてしっかり仕事をしてお金を稼ぐ。

見るアニメも多くて忙しくなりそうだけどどれも頑張るぞ。

 

皆さんも今月の目標を達成できますように…。