ブログを見てくださる皆様へ、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

image

ゆく年くる年を見ている途中の眠気が限界に来て寝ました。

 

一年の計は元旦にありということで今年の豆腐…ではなく豊富を考えました。

追加するかも知れませんが、無理のない範囲でやるをコンセプトにします。

無理をすると私の場合コケるからです…。

 

 

ポジティブ言葉を多くする

私はネガティブな言葉は使ってもいいと思うしこれからも使います。

でも今年は去年よりももっとポジティブな言葉を使いたいです。

だってその言葉を一番身近で聞いているのは自分です。

文章にしても他の人なら読み流してしまうけど、自分で書くとそれが潜在意識にインプットされてしまうからです。

 

人より先に自分の心配をする

自分を大切にしないと人も大切にできないと色々な自己啓発本に書いてあります。

私の推しも自分を大切にしようと昔のインタビューでそのようなことをおっしゃっていましたし、私は少しおせっかいな部分があるので自分がしんどい時にまでおせっかいするのはやめます。

でも少しはおせっかいするので許してくださると嬉しいです(笑)

 

信用できるか見極める

去年は詐欺まがいなことにあったり本物の詐欺被害に遭ったり信用していた人に騙されていたことが発覚しました。

元々警戒心が強かったけどもっと人を疑うことも必要だと思いました。


ドール関係を増やさない

でっきるーかなでっきるーかな♪…(自信なし)

増やしてもいいですが今いる子とか今あるアイテムにももっと目を向けようと思います(笑)。

 

交流を広げる

去る者も追わず来る者もこばむ、しかも警戒心が強い…できるか?

特に色々なドール好きな方との交流を広げることができたら嬉しいですがコメント欄閉じてる時点でもうだめなんですが、何かありましたらお気軽にプロフのメールフォームからご連絡ください♪

※返信は遅めです、ご理解ください

 

収入アップ

私が無理をしなければ仕事も増やせると思うので収入アップを頑張りたいですね。

そして神様に献金とドールを増やす。

 

イラストをもっと描く

とにかく下手でもいい、上手くなろうというのは目標がでかすぎる。

そうなるとコケるのでイラストをもっと描くことをしたいです。

あえて目標の中にドール服を作るは入れませんでした。

無理そうだから(笑)

 

無理はしすぎない

一番は仕事で無理をすることが多いかな…。

でも年末の3日間仕事を全くしませんでした。

偉い…。

 

 

とにかく私は自分の慢性疼痛という厄介なものを少しでもよくなるようにさせたいです。

いきなり完治は無理。

だから少しでも痛みを感じない時間を増やしたい。

なんか私、リビングにいるよりも自分の部屋にいる時の方がマシなんです。

 

でも冷暖房ないしWi-Fi届かない…orz

 

無理をすると自滅します。

よくなるのもよくならないしストレスの根源からは離れなければ悪化します。

だから無理をしないでまず自分を大事にします。

自分で自分の首を絞めてることになるので…。

 

image

これが本物の年越しそばですが、しょっぱかった…。

 

 

#今年の初写真は

 

image

先程撮影したドール写真です。

好きなバンドのBlu-rayを早起きしてまた見ていました。

うちの子が似た髪型にしたいというので紛失した物を一生懸命探したらちゃんとありました!

 

でも全く似合ってないwww

 

「にあう?」

 

だから似合ってないってば。

みつあみまでは用意できないですけどね、我慢してね。

服もないけど。。。

 

image

この頭のうさぎさんは去年の11月頃かな?

ダイソーで購入しました💕

ハムスターも可愛かったけどうさぎだけにしました。

 

image

目標のうち2個でも達成することができたらよしとします。

だって今年の目標は無理をしないがテーマですから。

 

image

この前珍しく目を閉じてる姿を激写。

かわいー-----

 

皆さん今年もよろしくお願いします。

そして皆さんもいい年になります。

いい年になると自分で決めたらそうなります。

あと神社に初詣に行かれる方はお願いをするのではなくて目標を宣言してください。

 

「いい年にします」

「恋人作ります」

「合格します」

 

とかこういう感じです。

 

ではでは、Blu-rayの感想でも少しずつ書こうかな~☆

時間かかりそうだし^^;