名残惜しくて堪らないGWももう終わりですが、皆様如何お過ごしでしょうか?

私はやっとこさ実家から戻ってまいりました。
強い風の日や日差しの強い日がありましたので、心配してましたが、どうやらうちの子達は無事だったみたいです!!

よかったよかった…(*-ω-)

そんなこんなで実家から連れてきたディッキアを交えて、うちのディッキアさん達が勢揃いした写真がこちらです!!
{7A241889-B554-42CF-B6F7-DC5909CD630F}

ラポストレイにデリケート、赤き交配種とプラティフィラの合計4鉢が現在の我が子達です((( ノ∀`*)笑

まだまだ欲しい品種が山ほどありますのでぼちぼち集めていきたいと思っております!!

多肉に興味を持ったきっかけはこのディッキアさんでしたが、値段の事もあり最初はなかなか手が出せず、失礼ながら手頃なお値段で可愛いハオルチアさんから多肉の世界に入り込みましたのが約1年前。
そこからぼちぼち多肉に触れて行き、ディッキアを初めて購入したのがほんの数ヶ月前なんですが、、、
もうこんなに買っちゃってるよ笑
この先が思いやられますな!!
いい意味でもね゚+.(・∀・).+゚

では、またお会いしましょう!!

こんにちは。
世の中はゴールデンウィークですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日はとてつもなく天気がいいですよね!
ディッキアには大きくなあれ大きくなあれ~と、うわ言のような呟きをしながらお水をあげてきました。

{65C46A5C-D95C-49BF-9CE5-37E82881C19D}


その写真がこちらですが、なんと真ん中にはマルニエルラポストレイさんがいらっしゃるじゃないですか!!!!!
ゴールデンウィークで実家に帰省してるのですが、実家近くの道の駅的なグリーンセンターと言うところで発見しちゃいました!!

思考停止の即買いですよね笑

昨日二和園様でお譲りいただいたディッキアデリケートと同じ白葉ですが、やっぱり全然違いますよねー
素敵な逸品と出会う回数が増えて薄い財布がさらに薄くなって来ていますが、まだまだまだまだ素敵な子達に出会って行きたいと思っております!!

ゆくゆくはディッキアに囲まれて暮らしたいなー゚+.(・∀・).+゚笑

では、また!
お久しぶりです。

仕事が忙しく、ブログの更新に取り組んでる暇がありませんでした。

そんなこんなもひと段落してGWの初日ですが、本日は千葉県の佐倉市にあります二和園様にお邪魔してまいりました。

当日に電話したにも関わらず、「うん、いいよー」と快く受け入れてくださいました。

早速車を走らせ、二和園様に到着。

ご主人がお話をしていて忙しそうでしたので軽く会釈をして園内を周らせていただきました。

興奮しすぎて写真を撮り忘れていたのが残念ですが笑、サボテンと多肉植物のオンパレード、正に地上の楽園がそこには広がってました笑

目移りしながらウロウロする事約1時間。

一目惚れしたディッキアとユーフォルビアのロッシー、小さな赤いサボテンに、玉扇をカゴに入れていざ清算へ!

ディッキアは最近人気だよなー
これ(ディッキア)と、これ(ロッシー)は高いぞー
と言われ、おどおどしながら聞いてみると
ディッキアは3000円、ロッシーは1000円でした!!
ロッシーは塊根な為、挿し木だと根っこが膨らまないので実生株だからお高いそうです。
ディッキアはなかなかの大きさでしたので納得のお値段。
他の子達はそれぞれ300円でお譲りいただきました。
計4900円です。

地元のホームセンターや花屋では絶対に買えないお値段で譲っていただけて、大変感謝しております。

最後に、絶対にまた来ます!
と一言声をかけまして帰路につきました。

{EEABD851-6807-4FC9-A985-1E50259537A6}

{298B6482-DC24-40AE-B5C4-7242221D0A42}

大切に育てたいと思います!!