暴風とアラレが降る中行って来ましたw

狙いはアジ。FLYで。

いつもはムツに邪魔されて❓アジを選んで釣るのは非常に難しい場所。しかし、この日は外に面した防波堤を波が越してくるぐらいの大時化。

お陰で港内の潮も右に左に川のように流れている。
これなら泳力の強いアジの方がいいとこに着くはず。

ということで流芯から巻き返しを重点的に流していく。
いや、普段はそんなに流す様な釣りでもないんですが、この日はちょっと特別f(^_^)

投げ始めてすぐにアベレージサイズの25前後のアジがポツポツ釣れてくれる。ムツはあまり釣れて来ない…読みが当たったかな( ´∀` )bと思いながら釣り続行。

流れがかなりきつくなり、type3のラインが流れに負けて浮き上がるぐらいになったとき…

ズンという感じの重量感あるアタリが…合わせを入れると、手に持ってるラインがどんどん持ってかれる。(口切れ怖いので握りしめてはいません)
ついにリールファイトに(゜ロ゜)アジでリールファイトするのは初めての体験f(^_^)

なんとかばらさず足元まで寄せて来たら…デカイですやんこれ(゜ロ゜)
珍しくタモ出しましたw(いつもは抜きあげ)

計ってみたら…42cm❗
自己記録(フライでの)更新でした(^^)d
予想、読み、たまたまかも知れませんが、それが当たったと思える釣りが出来たのは最高に嬉しいもんですね( ^ω^)