昨日のニューヨークタイムズ国際版(下記サイトでは7月28日付)に、次の記事があり、興味深かった。

https://www.nytimes.com/2020/07/28/us/politics/donald-fred-trump.html?searchResultPosition=2

 

米国は強さを過剰に求める国、というのが私の印象で、実際、それゆえに他の国・地域でトラブルを起こし、そのツケがいわゆる99%の米国民に回っている感じ。

 

そして、米国の現大統領(再選に赤信号がともっているようだが)に関する次の記述が象徴的。

 

“His style as a leader is having to be a tough guy,(中略) “You can’t show any type of weakness. He doesn’t want to show that this is getting the best of him.” (彼=トランプのリーダーとしてのスタイルは強い男でなければならないというものだ。いかなる弱さも見せられない。負ける姿を見せたくない)

 

In Fred Trump’s world, showing sadness or hurt was a sign of weakness. (フレッド・トランプ(現大統領の父)の世界では、悲しみや傷を見せることは弱さの表れであった)

 

“The only thing that Trump ever cared about was he had this thing: ‘I’ve got to win. Teach me how to win,’” (トランプが唯一興味があったのは、「勝たねばならない。勝つ方法を教えてくれ」というものだった)

 

強さは strength、弱さは weakness。