夫婦で国会議員をやっている河井克行・案里両氏(先日、自民を離党)が今日にも逮捕されるそう。容疑は買収。

関連記事: https://news.yahoo.co.jp/articles/bd00d4ae480c62373b27ad751915ae82002ea85c

 

両氏を後押ししたのが他でもない、現首相なので、この人も当然責任を問われなければならない。辞職に値するスキャンダルが複数あっても、悪運強く居座ってきたが、今度こそ、その悪運を尽きさせよう。河井夫妻ともども。

 

買収は、今回のような不正行為の場合、bribing が一番わかりやすいだろう。ちなみに、bribe は賄賂、bribery は贈収賄。

 

なお、業務拡大等のため、企業を買収する場合、takeover(動詞は take over)、acquisition(動詞は acquire)といった言い方がある。

 

例文1: Two independent Japanese lawmakers/MPs (members of parliament), both former LDP (Liberal Democratic Party) members, will be arrested for bribing as early as today. (元自民党の無所属の国会議員2名が、買収の容疑で、今日にも逮捕される)

 

例文2: Bayer acquired Monsanto for $63 billion in 2018. (2018年、バイエル社はモンサント社を630億ドルで買収した)(https://www.fiercepharma.com/pharma/worst-deal-ever-bayer-s-market-cap-now-close-to-total-cost-it-paid-for-monsanto より)