参考記事: https://mainichi.jp/articles/20200511/k00/00m/010/145000c
見出しが「スターリンを思わせる「政治検察」生む検察庁法改正案」。
私はこれまで、日本の現首相を何度も「アベルフ・ヒトラー」と呼んできたが、スターリンもやることはえげつなかった。
今回、またも火事場泥棒的に「検察庁法改正案」を成立させようとしているが、検察私物化法案とでも呼んだ方が正しいだろう。
検察に関する用語をいくつか。
検察 prosecution
検察官 prosecutor
検察庁 Public Prosecutors Office, prosecutors office
東京高等検察庁 Tokyo High Public Prosecutors Office
例文: Japan's current Prime Minister wants the Public Prosecutors Office Act to be revised so that he can put the organization under control as Joseph Stalin did in the former Soviet Union. (日本の現首相は検察庁法を改正し、かつてヨシフ・スターリンが旧ソ連で行ったように、検察庁を管理下に置きたいと思っている)