日本の現首相が明日にも緊急事態宣言を発動するとのこと。
その際、何が起き得るか、については、下記のリブログが分かりやすい。
権力乱用の危険性ももちろんあるけど、それよりもまずいのは、補償がないこと。すなわち、政府の無責任が法的に正当化されてしまうこと。
今に始まったことではないが、日本の現政権は、どうにも国民・市民に対して責任を負うのがお嫌いなようだ。
緊急事態宣言は declaration of a state of emergency。declaration(宣言)の動詞形は declare。
例文: A declaration of a state of emergency that will be issued by Japan's current prime minister tomorrow has two major problems - the possibility of abuse of power and, more seriously, the legal justification of the government's irresponsibility about the coronavirus crisis. (明日4月7日に現首相によって発動される予定の緊急事態宣言には、2つの大きな問題がある。権力乱用の可能性、そして、もっと深刻なのは、コロナウィルス危機に関する政府の無責任が法的に正当化されることである)