今日は、毎月受けている血圧と甲状腺のチェック。その行きつけのクリニックに、アフリカ系の女性が。

発音、そして、体温を摂氏だけでなく華氏でもメモしていたことから、十中八九米国人だろう。

応対していたクリニックのスタッフが悪戦苦闘中。というわけで、ここはサポート。

 

その人、妊娠8週間。当初は "8 months(8か月)" と繰り返していたので、クリニックのスタッフも私も妊娠8か月ととらえてしまった。

なんでも、4日前にお寿司を食べ、今になって吐き気などの症状が出てきたそう。

妊婦の場合、生魚等、生ものは避けた方が良いのは確か。関連サイト: https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1573324151351/

 

妊娠8か月のつもりで、アニサキス等を疑ったが、アニサキスだと症状がもっと早く出るので該当せず。

その後、実際は妊娠8週間であることが分かり、つわりだろう、ということに。どうかお気をつけてだわ。言われてみれば、お腹はまだ目立っていなかったし。

 

出てきた用語をまとめてみる。

- 妊娠: pregnancy。形容詞は pregnant

- 生もの: raw food、生魚: raw fish

- 吐き気: nausea。嘔吐するは vomit

- アニサキス: anisakis

- つわり: morning sickness

 

例文: It is better for pregnant women to avoid raw food. (妊婦は生ものを摂るのは避けた方が良い)